かなりご無沙汰してました
タイトル通り、あっという間に
臨月突入しちゃいました( ̄▽ ̄)
10ヶ月ってホント早いなぁ~
悪阻の時はこの苦しみは永遠に
続くんじゃないかと思ってたけど、
ちゃんと終わりはあったね。笑
お腹の我が子は元気にしてます
私の場合、6ヶ月後半くらいから
実は毎週検診になってました。
赤ちゃん標準よりおチビさんなので。
でも、ただ小粒ちゃんなだけで
今のところ異常はないのでね。
心配事の多いマタニティ生活でした。
まだ終わってないけどさ。
ついでに言っちゃうとさらに
うちの子、逆さまちゃんなんです(^_^;)
よって出産は帝王切開…

(たぶんもう直らないしおチビさんだし
長くお腹にいるほどリスク上がる。)
もう覚悟決めました。
でも手術はやっぱり怖いな…。
腰椎麻酔…。
そんな訳で、我が子のお誕生日が
すでに決定してまーす

今月中には産まれちゃいます!
ちなみに本来の予定日は10/8でした。
準備が完璧じゃないからヤバイ

急がないとだよねー。
旦那さんの仕事のことでも
バタバタがあってある意味で
産まれる日にちが決まってる
帝王切開になってよかったのかな。
我が子には自分が出たいタイミングと
違う時になってしまうと思うので
そこは申し訳ないなぁと思う

旦那さん、今こっちにいないし
出産当日もほぼ100%帰って来れない
っていう感じの出産になりそうだけど
頑張るしかないっ

翌日には会える…はず。
産まれても離ればなれの生活で
旦那さんかなり凹んでるし。
私も不安はいっぱいだけど
まずはちゃんと産んであげること。
それに専念したいと思います

来週が最後の妊婦健診かな?
それにしてもホントあとすぐって
実感が全くないなぁ
その前に手術前検査の心電図で
引っかかってしまったので
次は心エコーで再検査だし(°_°)
昔から心電図で引っかかるのよね
たぶん問題ないと思うけど、
トラブルいっぱいな妊婦です。
名前もほぼ決めたしドキドキだけど
会えるのが楽しみなのに変わりなし
あともう少しの一心同体。
色んな気持ちがあるけれど、
とにかく元気に産まれて欲しい。
うん、我が子なら大丈夫!
産まれてくる準備のラストスパート
&入院準備も頑張ります