なんか今日は寒いなぁ…。
天気も晴れ予報なのに曇りだし。
お日様が出てないから
余計に寒いのかもしれないね(´・_・`)
光合成って大事~。
(何か間違ってる。笑)
昼間に暖房つけるのもったいないし
買い物したまんまでコート着て
そのままいたりする。笑
話しが飛ぶけどたった今の
ヒルナンデスでつるのさんと
土田さんの話しに感動!
(感動というか何か心にきた!)
ゲストのウッチーこと
内田恭子さんが子供ひとりでも
大変なのに二人目とか欲しいけど
その大変さが倍になるかと思うと…
的なことを言ってて。
でもつるのさんも土田さんも
すかさず「それは逆!」って。
大変さが倍になる事はなくて
むしろ上の子は自分がお兄ちゃん
お姉ちゃんになるし、
子供同士で遊んでくれてたり
逆に手がかからなくなるよって。
兄弟が増えると車を大きく
しなきゃいけないとかの
物理的に大変なコトはあっても
気持ち的にはないんだよーって。
私はまだ子供いないから
二人目とかそういう気持ちは
全然わからないところだけど、
何か家族を大切にしてる
お二人だから心にきたなぁと(^_^)
家族が増えるってきっと
すごく幸せなことなんだろうね♪
さて、昨日の夜ご飯はこちら。
・豚の角煮&大根&卵
・根菜たっぷりサラダ
・青梗菜とコーンのソテー
・写真はないけどお味噌汁
角煮は炊飯器で作ったよ(´∀`=)
放り込むだけだから簡単だし
お肉も柔らかくなるしいいねー。
圧力鍋ないから炊飯器は使える。
ちょっと前に参鶏湯も
炊飯器で作ったんだ(^ ^)
たっぷりのお肉で作ったから
きっと残るしお弁当に入れれば
手抜き出来るし~とか思ってたら
二人でペロッっと食べちゃった。笑
味付けも濃くしないで薄めにして
優しい味付けにしたら
予想以上に旦那さんの
食いっぷりがすごくてビックリ。
大根に味が超しみしみで
これは美味しすぎた!
(自画自賛ね。笑)
根菜たっぷりサラダもソテーも
二人じゃちょっと多い量かな
って思ってたけど完食したしね。
夜ご飯はいつも少し余るぐらいの
量で私は作るんだけどさ。
翌日、私のお昼ご飯にするために。
またお肉の安売りでブロック買って
炊飯器で別レシピに挑戦しよ!
作りたいレシピがいっぱいだ( ̄▽ ̄)
ごちそうさまでしたぁ!
iPhoneからの投稿