lotus flowerの ディス デス ブログ

lotus flowerの ディス デス ブログ

自分の描いていた未来とは まったく違っていて それでも人生進んでいかなきゃいけなくって でも 不満は溜まりまくり。けれど近い人には言えない。。。 みんなどこで発散してるの???  な内容を ここでぶちまけたいと思っています。よろしくお願いします。

「変わってるって言われない???????????」

 

 

子供を産んでママ友??いや。友じゃないわ。 

子供を通して話をした事のあるママに 5,6人に言われました。娘を産んでから 9年の間に 5,6人。。。。

 

 

一時期はめちゃくちゃ悩んで 普通ってなんだろ

 

なんなら 自分は “日本の中での普通検査。ってー物が欲しい!!!!”って思っていたくらい悩んでましたチーンチーンチーンチーンチーン

 

 

けれどちょっと仲のいいママ友に 1か月ほど前だけど 会って わーー久しぶり!!元気だった??な会話の流れで

 「あのね、あたしって 変わってるって言われるんだけど。。。。」

と 相談を始めようとしたら

 

「え????変わってる???人に対してそんな失礼な事を言う人いるの???」

 

で 返されて。

 

え???やっぱり??? 若干?? 変わってるって言葉はけなされてると思っていたから

 

その人の言葉だけで 色々吹っ飛んだ照れハート

 

「で、どうしたの???」

 

って聞かれて

 

「なんだか自分でもびっくりするぐらい色んなことを吹っ飛ばしてくれたから ありがとう!!元気出た!!」

 

な会話で終われた。ハートハートハートハートハートハートハート

 

かなり前から通っている心療内科の先生に 

「嫌だと思う人とは付き合わないようにしなさい」  って言われてたけど 幼稚園はどうしても 親同士が会うし 子供の友達関係を重視していたから ママ友??ってやつから逃げられなかったけれど

 

娘が 小学校に上がって数年。  びっくりするくらいママたちの接点がない。

 

ストレスフリーになったし 先日会った その人の言葉で 何かが胸にストンときて

 

楽になった。

 

 

言霊ってあるじゃん。 

娘にも  「汚い言葉を使うと お顔も 表情も汚くなるから止めなさい!!!せっかく可愛く生んだんだから~ ハート」って 伝えてる。  

 

言葉は難しいね。 けれど 変わってる。 は 私の中で 貶されていると思う言葉。それをそう思っている人が身近にいた嬉しさハート ありがとねハート