更新されていたら
なんとなく見るブログがある
フォローしてるわけじゃないけど
アプリで知り合った相手との
ライン 電話などで
しちゃダメだろ?ってことばかりして
案の定な結果になってるのが
興味深い
悪い言い方をするなら 面白い
「面白いなんて失礼だよ」
とは思わない
その人に直接何かを言うわけじゃないし
いいねをつけるわけでもないし
やっちゃってるわーって
見てるだけだから
「自分を好きになってくれる人」
を求めて
送っちゃいけないライン送って自爆
というか
自爆してることにすら気づかなかったり
そんな自分がダメだ と言いつつ
何も変えない
変わろうとしない
なぜ
全て相手に求めるんだろうといつも思う
もっと自分を愛せばいいのに
自分だけのためにお金も時間も使って
楽しめるモノを探せばいいのに
楽しんでる人には人も寄ってくるもの
彼氏でもない友達でもない
男性を数人抱えて
それらのラインに一喜一憂してる時間
それは無駄にしか思えない
棚からぼたもちが落ちてくるのを
ずーっとお皿を持って待つ人生
それって どうなの
そのお皿をばりーんって割って
颯爽と歩き出して
違う世界を見てみたらいいのに
それに万が一
万が一ぼたもちが落ちてきたとしても
望むぼたもちは落ちてこないよ
そういうのってさ
落ちてくる場所にしか落ちてこない
夢見がちなその妄想を抱え続けるより
1人で生きることを決めて進んだら
世界が少し
変わり始めるかもしれないんだけどな
ポジティブもネガティブも
どちらも才能だと思うんだ
自分の才能を理解して
自分が機嫌良く生きていけるように
自分自身をプロデュースするのも
人生の醍醐味だと思う
私自身 機嫌良く生きるために
考えることはやめないし
変わる事もいとわない
頭と身体を使って限りある人生を
なるべく楽しく
乗り越えていきたい所存