こんにちは!









こちら、私が普段持ち歩いているポーチです。



中身は



⬜︎ハンドクリーム

⬜︎お菓子

⬜︎ペン

⬜︎ライト

⬜︎割り箸

⬜︎スプーン

⬜︎マスク

⬜︎せっけん

⬜︎ビニール袋

⬜︎歯ブラシ

⬜︎フロス

⬜︎バンドエイド


あと、筆箱の中にはさみを入れています。


(ペンは筆箱にも入っていますが、予備のためこちらにも入れています)





以前、防災の本を読み、持ち歩ける必要最低限のものとして、このポーチを準備しました。





ハンドクリームやバンドエイドは普段も使います。


はさみも意外と役に立ちます。





そして、この間初めて役に立ったのがこれ


スプーン!





末っ子入院中に、夫がゼリーを持ってきてくれたのですが、スプーンがなかった、、



スプーンを出して


「やっと活躍の場がきたね〜♪」


と、ニコニコでゼリーを食べることができました^ ^





もちろん、今はコンビニもあるし、簡単に手に入るものもあるかもしれません。


でも、いざというとき

あってよかった^ ^と思えるように、

自分や子どもを守るためにポーチを準備しています。






あとはホイッスルを準備しようと思っています。


でもなかなか行動に移せない、、^^;




9月1日の防災の日までに、用意したいと思います!







お読みいただきありがとうございました!