luru るるといいます![]()
株、旅行、美容に興味ありの看護師です
フォロー、コメントお気軽に
よろしくお願いします![]()
こんにちは♡
先日の結果発表に
コメントいただきまして
ありがとうございました✨
おまかせ広告いつもありがとうございます♪
👣残してくだされば伺いますね😺

今回の試験は
第一種衛生管理者
というもので
衛生管理者は
第一種と第二種の2種類あります。
第一種は
有害業務があるので
カタカナの化学物質などを
覚えないといけないので
キツイです。
私も問題解いたり
覚えようと、テキストを
読み込もうとしましたが
ムリっていうか眠くなる![]()
脳が拒否する…![]()
そして
You Tube見てて発見した
衛生管理者
のぐちゃん先生
このYou Tubeなかったら
受かってないと思いますw
重要なことを解説して
問題を解いていく流れです。
私の勉強方法は
のぐちゃん先生の講座を
You Tubeプレミアムで
ダウンロードしておいて
それを繰り返し見る。
面白い歌とかあるので
歌って覚える🎵
あとは
それを自分でノートに書いて
時間ある時パラパラ見る
有害物質などのカタカナは
これをしてから
ほぼ完璧。間違えなくなりました。
自分でも何個かは
語呂合わせ作って
覚えました![]()
問題集ってたくさん出てるけど
本屋さんで中をパラパラ見て
自分がわかりやすい本を選んで
勉強したらいいと思います🎵
看護師国試も
出るカンだったかな
語呂合わせで
体の神経の走行とか
覚えたわ〜😭
私は本屋さんで見つけた
資格のカリスマ
高島徹治さんの本が
わかりやすかったです。
どこが試験に出るっていうのと
こんなふうに引っ掛け問題が
出やすい
と解説してある点が👍
良かったです!
可愛いお花
ドアップ(笑)
皆さまも
良い週末をお過ごしくださいね✨
おまかせ広告![]()
いつもありがとうございます




