こんにちは☂️

暮らしの中に小さな輝を プラスする

女性ガラス作家の-ヨウ-です!

 

今日は生憎の雨でしたね💦

 

でも涼しくて過ごしやすかったので

たまには良いかなぁと思ったり…

 

 

 

前回のブログで書いた浅草のHandmade BOXさんへの搬入無事に終わりました!

 『新たな挑戦!!』

お久しぶりです!#暮らしの中に小さな輝きを プラスする女性ガラス作家の-ヨウ-です☀️ 夏休みが始まりましたね!大人の夏休みはまだ少し先ですが、外で見かける子…

 

 

リンク

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

Googleを使ってデータのやり取りをしていたのですが

途中データが送信出来ない

原因不明の事態に😂

 

 

Handmedo BOX さんではバーコードで

作品管理するのですが

データ送信ができていないとバーコード印刷が出来ないとのこと😂

 

 

搬入のためお店に行ったのですが

1回目は搬入できず…ちーんガーン

 

 

 

 

なんやかんや

ありましたが8/3から無事に展示できました!

 

って事で題名にある

作品はこちら👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ピアス・イヤリングは

金属アレルギー対応品です。)

 

(ネックレスは

後ろでサイズ調整するタイプです)

 

 

 

展示場所は真ん中のアクセサリーかけなので

今回はアクセサリーのみの販売になります💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店先にないものは店員さんにお声かけください

 

「後ろの作品が見づらいかなー?」

とも思ったのですが

取りやすい方がいいかな?と思い

こんな展示にしてみました💕

 

 

浅草の近くにお越しの際はぜひ

お立ち寄りください。

雷門から徒歩1分マツキヨのお隣にあります🍀

 

 

 

ネットショップ販売も始まりますので

こちらもチェックしてみてくださいね😊

 ハンドメイドボックス【霧ノ屋】

 

 

 

以前こちらで行った

「春にグラスで飲みたい飲み物」のグラスも続けているのですが、展示会などが立て込んで

遅くなってしまっています💦

 

気長に待っていていただけると嬉しいです😂

 

 

 

 

 ガラス作家 -ヨウ- プロフィール 

image
 

幼少期、体験工房にてガラスに魅了されるが、

とくに美術と関わりを持つこともなく

 

普通科高校に進学。

普通科から美大なんて大丈夫かと悩んだ末、

 

美大に進むことを決意。

 


女子美術大学に進学し

工芸学科ガラスコースにて、ガラスを学ぶ。

その後ガラス職人の元6年間修行をし、

 

ガラス作家の道を歩む。
 

 

キラキラとした透明感のあるガラスと

熱く燃え上がる硝子に魅せられて10年。


まだまだ学び途中の身ですが、見守っていただけると嬉しいです。




⭐️グループ・マルシェ参加歴⭐️ 
2014年 

ハンドメイド市&手作り体験 サーラマルシェ(神奈川県相模原市) 
2016年  

水で繋がるアートワークス展(神奈川県相模原市) 
2017年  

水で繋がるアートワークス展II(神奈川県相模原市) 
2019年  

JOSHIBI 42 Various Glass Artists(青山カラニス) 
2020年 

赤城マルシェ (神楽坂 赤城神社) 

    けやきの下のマルシェ(さいたま新都心 けやき広場)
2021年 

ベラドンナ・アート展(東京都美術館)

     水で繋がるアートワークス展vol.5(銀座ギャラリー枝香庵)

2022年

赤城マルシェ (神楽坂 赤城神社) 

アートメイドマーケットin代官山アドレス・ディゼ

中野OIOI アートメイドマーケット(東京 中野)

 

 


⭐️委託販売⭐️ 
鎌倉「MONA」(雑貨屋) 

 

⭐️ネットショップ⭐️ 
【BASE】 霧ノ屋~BASE店~