こんばんは🌙

暮らしの中に小さな輝きを プラスする

女性ガラス作家の-ヨウ-です。

 

題名見て「?」と思った方。

 

あれですよ!

最近?流行りの「マリトッツォ」

(あってる?)

ナストッツォ笑い泣き笑い泣き

 

いやー

良く漬かった

 

 

と言うただの糠漬けでした。

 

最近まじめな話しばかりだったので

少しおちゃらけましたニヤニヤ

 

ふふっと笑っていただけたら嬉しいです笑ううさぎ

 

 

 

 ガラス作家 -ヨウ- プロフィール 

image
 

幼少期、体験工房にてガラスに魅了されるが、

とくに美術と関わりを持つこともなく

 

普通科高校に進学。

普通科から美大なんて大丈夫かと悩んだ末、

 

美大に進むことを決意。

 


女子美術大学に進学し

工芸学科ガラスコースにて、ガラスを学ぶ。

その後ガラス職人の元6年間修行をし、

 

ガラス作家の道を歩む。
 

 

 

キラキラとした透明感のあるガラスと

熱く燃え上がる硝子に魅せられて10年。


まだまだ学び途中の身ですが、見守っていただけると嬉しいです。


最近YouTubeを始めました

まだまだなところもありますが

ぜひ見にきてください💕

 

 

⭐️グループ展⭐️ 
2014年 ハンドメイド市&手作り体験 サーラマルシェ(神奈川県相模原市) 
2016年  水で繋がるアートワークス展(神奈川県相模原市) 
2017年  水で繋がるアートワークス展II(神奈川県相模原市) 
2019年  JOSHIBI 42 Various Glass Artists(青山カラニス) 
2020年 赤城マルシェ (神楽坂 赤城神社) 

    けやきの下のマルシェ(さいたま新都心 けやき広場)
2021年 ベラドンナ・アート展(東京都美術館)

     水で繋がるアートワークス展vol.5(銀座ギャラリー枝香庵)

 


⭐️委託販売⭐️ 
鎌倉「MONA」(雑貨屋) 

 

⭐️ネットショップ⭐️ 
【BASE】 霧ノ屋~BASE店~