ECOラバ釣行 第2弾 | るあとのブログ

るあとのブログ

瀬戸内海でハンドメイドルアーを作っています。
このブログでは「ルアーと漁具」を中心に、ルアー開発やテスト釣行などを紹介しています。

この日は午後からの釣行となりました。

前日と近いエリアを攻める事になったので、検証魂に火がつき、ECOラバのみを試す事にしました。



アタリの数は上々。

フッキングは針のセッテングの見直しが間に合わず、まだまだですが、良型真鯛をゲット!



タモに大量に海苔が付いてるなっと思ったのですが…


真鯛の口の中から、大量の海苔が!


同船者の方達より、アタリが多い様に思いましたが、水の中でのECOラバの透明感や動き方が海苔に近いのかも知れません!

実際、ECOラバの材料もそれに近いものなので、親和性が良いのかも⁉︎



釣りの最中、偏頭痛に苦しめられていたのですが、冬の定番のカップラーメンを食べたら回復すると思いきや…

ラクサと言う味が思ったのと違って、調子を更に崩して釣行を終えました😅


とは言え、仲間と和気藹々に楽しい釣行となりました。


今回の釣行を経て、環境へ配慮だけでなく、しっかりと魚を釣る能力もあり、更には、既存のネクタイを超える時もある事がわかりました。

しかし、消耗率が高いネクタイだとも痛感する結果となった事を、るあと漁具で報告すると…


まるで箸でも入っている様な入れ物。

その中にはネクタイ!


ビニールのパッケージも考えたそうですが、ECOを名乗るならパッケージも紙で!だそうです!!


色々と理由もあってのこのパッケージですが、販売するのかも?の準備段階は整いつつある様です笑


今回は面白いリールを見たので、その事にも触れたかったのですが、また次回に❗️