毎度即完売となり

再販が待ちとなっております

大人気のあの!!!あの!ジグ!!

 

4/17PM9:00~

HAMAオンラインストアにて

御予約受付開始決定!!

(入荷予定5月中旬頃)

 

あの名機コンパクトカバージグ
【SOUL JIG/ソウルジグ】

明日!!

4/17(月)

PM9:00~
待望のHAMAオンラインストア

再販御予約受付決定です!!

 

このジャンルのジグで

今まで納得出来たものはありましたか!?

出会ってないという方や

溺愛と言えるものに出会っていない方は

このソウルジグ

是非使ってみて頂きたいと思います。

新規のユーザー様も増えていますが

リピート注文率の高さが圧倒的なのは

そういう事なんだと思います。

 

HAMAオンラインストア

 

 

高山ダムのローカルトーナメント
高山バスマスターOPENの参加者アングラー達が
溺愛する対カバージグ

 

あの小さな世界観の中に凝縮された

魂(SOUL)の宿ったJIG

 

今春限定HAMAオリジナルカラーは

最終受注となります。

 

2023春HAMA限定新色
■アウトサイダー
バスにとっては、恰好のエサでもあり
エッグイーターでもあるため天敵でもあるブルーギル
春先の、婚姻色がしっかりと出たブルーギル
今回再現致しました。
色合いと柄が、抜群の仕上がり!

かなり良い感じに再現されています!
image

 

 


2023春HAMA限定新色
■スジエビ
日本各地に生息するスジエビ
複数の形状のラバーをブレンドし

スジエビの複雑な動きを再現
触覚を動かしながら水中を無防備に漂う
食べ頃感を再現しました。

ソウルジグの代表カラー「シュリンプ」よりも
シルエットを出したい時に。

主張しながらも、ナチュラルな色合いで

喰わせカラーと言えます。

image

 


ソウルジグ代表カラー
■チラシ

ちらし寿司のような、華やかさを持つカラーですが

使い手達は、意外にもナチュラル系トレーラーと合わせて

使用している方も多くソウルジグでは、外すことの出来ない

定番中の定番カラーです。

 

image
■シュリンプ

こちらもソウルジグ定番カラーシュリンプ。

透明感の強い抑えたカラーで、今回の中では最も

ローインパクトなカラーとなります。セレクティブな

状況や、光量が多い時間帯、水がクリアアップしている

場合に出番の多いシュリンプ。

 

image
こちらのレギュラーカラー2色もご用意
今回も、HAMAオリカラ含め全4色3ウエイトでの

販売となります。

【ソウルジグ】
長年、高山ダムに通い込む
ローカルトーナメントにも参戦する
フィンズオンリー代表 永井氏が、製作する
ハンドメイドコンパクトジグ
『SOULジグ』
「ライトなウエイトでこの貫通性能」
この手返しの良さに繋がる貫通力は
フィールドで研ぎ澄まされていった証。

カバーフィッシャーなら、その作り込みの良さを
実感していただけると思います。

ジグのタイプは3種
細分化されながらも、シンプルなランナップです。




■for heavy cover/light weight 4g■

image
4gという軽量なウエイトながら
カバー貫通性能の高さ。
着水音に対してシビアな状況にベストマッチ
【ビルダー永井氏の解説】
カバータイプは、ここに入れたらヤバイかもって
思うようなブッシュカバーにもガンガン入れていける
すり抜けの良いヘッド形状にしています。
姿勢よりもカバー回避能力を最優先にしたバランスにしてます。
複雑なカバーが延々続くフィールド
積極的にカバーに入れても
引っかかりづらく回収出来るソウルジグ
カバーゲームにおいて、釣りのリズムを崩さず
ストレスの少ない使用感。
様々なカバーや、比較的浅いフィールドなんかで
4gは使用してます。
image

■for light cover/open water 4.5g■

image
4.5g 水平タイプ
ライトカバーやオープンウォーターでの
シビアな状況下での圧倒的強さ
【ビルダー永井氏の解説】
水平タイプはカバー回避能力をある程度持たせつつ
出来るだけ水平姿勢に近づけるように作った物です。
自分なりに、このジグはバスの目線に持っていかなければならない時に使用しています。
世間的には何でもかんでも水平姿勢じゃないと
ダメみたいになっているようになってますが
僕は普段から水平だから喰うとかってゆう風には思っていないんです。
ただ、少しレンジを落とし込んで行って食わす場合など
バスの目線に、こちら側から入れていく時に関しては
姿勢が水平に近い方がいいと思うので、状況に合わせて使い分けるために
このタイプも作っています。
image
image
■for heavy cover/heavy weight 7.5g■

image
7.5g ヘビーカバー ヘビータイプ
難関のカバーを打ち抜く貫通性能
独自のキール状のヘッドは
ストレスフリーな抜群の抜けの良さ
リズム良くカバーを撃てる快適性は最高峰
【ビルダー永井氏の解説】
ヘビータイプは分厚いマットカバーや
枝が細かく入ったようなところで
ウエイトで、すり抜けさせるために作りました。
これもカバータイプ同様にカバー回避能力を最優先にしてます。
ウエイトがある分、カバーへのコンタクトも強くなるので
ガードを強化、扱うロッドも強めなので
全体のバランスを考えてヘビータイプのみフックサイズを
1サイズ上げてます。

 

image

image

image

明日!!

4/17(月)PM9:00~

HAMAオンラインストアにて受付開始となります。

再販お待ちのお客様、お待たせ致しました。

 

入荷予定5月中旬頃

 

HAMAオンラインストア商品ページ

 

 

【ご予約(受注)ご希望のお客様は必ずお読みください】
【下記内容をご理解いただきました上でご予約(受注)ください】
※お振込みご注文の場合、
 ご注文1週間以内に全額ご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。
 (ご入金確認後ご予約完了とさせていただきます。)
※実店舗、店頭お支払いご注文の場合、1週間以内にご来店ください。
※製造元の都合により、入荷日が前後する場合が御座います。予め御了承下さいませ。
※発送ご希望のお客様は、全て揃えてからの発送となります。予め御了承下さいませ。
※クレジットカードご注文の場合、先にクレジットカード決済させていただきましてご予約完了とさせていただきます。