娘の学校の終業時間は16:10なのですが、たいてい娘は放課後、オーケストラやクワイヤー、スポーツのクラブやってたり、宿題やってきたり、バイオリン練習してきたりで、すぐに帰宅することは滅多にありません。

 

 

でも今日は珍しく、16:10に迎えに来れる?って携帯にメッセージが。。

 

 

早く帰宅できる時は電車で帰ってくるので、どうしたんだろう?体調悪いのかな?って心配したけれど、私がメッセージに気づいたのが遅く、多分もう授業に戻ったあとだったのか返事はなし。

 

でも、たまたま私は友達とカフェで会っていて帰りの通り道でもあったので、お迎えに行ってあげることにしました。

 

 

学校の駐車場で携帯見ながら娘を待っていたら、車の窓ガラスをトントンと誰かがノック。

 

 

ふと見上げたら知らない若い女性。

 

でも服装が娘の学校の先生のスポーツウェアっぽかったので、学校のスポーツのインストラクターかスタッフの人だとすぐわかりました。

 

 

そして、窓を開けるのではなくドアを開けて返事しました。

その方が窓を開けるより早いから。

 

 

そしたら、道を尋ねられるかのように

 

「ちょっとお聞きしたいのですが、この前の土曜日の夕方、私が車とぶつかりそうなの見ましたか?」

 

 

と。

 

一瞬、何のことか意味不明で滝汗

 

 

最初、目撃者ですかって感じの聞き方をされたと思います。

 

でも、私が戸惑っていたら、続けて、

 

「あなたって、この前の土曜日に私の車の前に飛び出してきませんでしたか?」

 

という聞き方をされたので、

 

「え?何のことですか?知りませんけど、、、?」

 

と、本当のことを答えました。

 

 

英語での質問だったし、ショックすぎて、もう何を聞かれたか一字一句覚えてないので、もしかして

「ぶつかりそうになりませんでしたか?」

 

って言われてたかも、、、

 

それとも、

「私の車にぶつかってきませんでしたか?」

だったかも。。。

 

そんなこと急に言われたら内心プチパニックになってしまい、細かい内容忘れたけれど、その時の状況でどういう話かはすぐに察したけれど。

 

 

 

全く怒ってる感じはなく、ただ、本当に道を尋ねるかのような丁寧な話し方で、質問され、でも内容的には怒ってるよね?って。。。

 

 

けれど、本当に私には全く身に覚えがない出来事で。

 

 

どうやら、その車は躊躇もせずすぐに行ってしまったということで、とにかくその女性はショックだったとのこと。

 

 

気持ちはわかる。。でも私じゃないし、、、、不安

 

 

ただ、その車の色が私の車と同じのっぽい色だったと記憶しているとのこと。

 

そして、車のナンバーは覚えてないけれど、EV車だったことは明らかなので、私がその人だと思ったらしい、、、ネガティブ

 

イギリスの車のナンバープレートはEV車だとこの写真のように左の方が緑色なので、とてもわかりやすいんです。

 

 

 

急にそんなこと言われたので、土曜日の記憶がすぐに思い出せなかったんですが、私が土曜日に娘を迎えに行くことはまず滅多にないし、夫が土曜日は行ってるはず。

 

なので

「先週土曜日は私が迎えに行ってませんし、主人が娘を迎えに来てます」

 

と答えたら

「じゃあ、あなたのご主人かもしれないね」

って言われたんですが

 

「いいえ、私の主人だったら、この車を運転しません。別の車です。真顔

ときっぱり伝えました。

 

 

たまに夫は私の車を運転しますが、この前の土曜日は違うはず!

 

急に聞かれたから、もしかして、、、なんて一瞬思ってしまったけれど、こういうのは堂々とまず自信持って答えないと相手は英語だし、イギリス人だし、負けてしまう、、、と思い、そこはきっぱり答えました。

 

 

とりあえず、疑われたくもないから、私はその方には、

「それはお気の毒ですね。運転手が男性か女性かもわかりませんでしたか?」

 

と同情心を持って聞いたら、一瞬のことでわかりませんでしたと。。

 

とりあえず、私じゃないことは自信あったし、お気の毒ですねという言葉は伝えておきました。

 

 

そして、娘がちょうど来たし、その方も私のことは信じてくれたのか、会話は平和に終わり。。。

 

 

で、娘が何を話してたの?って聞くので、娘に全て話しました。

 

そして運転しながら娘と一緒に土曜日のことを冷静に思い出しました。

 

まず、先週の土曜日の朝は、娘を学校で降ろした後は夫と2人でウォーキングに行ったので、私も車に乗っていたけれど、ぶつかったりぶつかりそうになったことは全くありませんでした。

 

しかもその車は夫の車で私の車じゃないし!!!

 

 

そして、夕方、私は仕事していたので、夫に娘のお迎えを頼みました。

 

いつもは土曜日は16時くらいの迎えが多いけれど、その日は夕方、息子と夫はホッケーの試合観戦に行ってました。そこは娘の学校の近くだったので試合が終わったら娘を迎えに行くことになっていて、娘はそれまで学校の図書館で宿題などをしてるということで遅くまで学校にいました。

 

なので、夫はホッケー観戦の後、18時過ぎに夫の車で娘を迎えに行きました。

 

例の女性は時間のことをはっきり言ってなかったけれど、確か土曜日の午後と言ってたような。。

 

夫が迎えに行った時間帯は、殆どの人が帰宅してるはずの時間帯だし、それにとにかく夫の車。

 

私の車じゃない!!!

 

 

だから、もう絶対に私や夫がその女性の探してる人じゃないって自信持って言える!

 

なので、ほっとしたんだけれど、それにしても、その女性もすごいわ。

そんなこと確かじゃない相手に聞ける?

 

 

私はビビリなので、現行犯や100%確信じゃない限り、後日、あなたって私の車にぶつかったよね?ぶつかりそうになったよね?

 

なんて言えません。。。。

英語だろうと日本語だろうと。。。

 

犯人がわかっても言えないかも。。。

 

 

確かに私の車の色は珍しい方だけれど、だからって私を勝手に犯人扱いしないでほしい!

 

 

はっきり言って、めちゃめちゃ失礼なこと言われてますよね?

 

 

 

相手は失礼な言い方は私にはしてないし、一応学校スタッフVS保護者ということで、気を遣って話しかけてきたのかなとは思いますが。

 

だから私も冷静に答えられたけど。

 

 

 

これ、私がイギリス人女性だったら、なんで疑うのよ?あんた失礼よ!!って寧ろ言い合いになってませんか?夫まで疑われたし。

 

 

気分悪いわ!!!!

 

 

 

自信持って私じゃない内容だったから本当に良かったです。

 

でも、こういう濡れ衣を着せられそうになることが、生きてるうちにもしかして今後もあり得るかもしれないって思うと、めちゃめちゃ怖くなりました、、、、ショボーン

 

子供たちや夫にも、本当気をつけてほしいです。。。。ショボーン

 

 

 

それにしても、娘をこの終業時間にお迎えに行くことなんて滅多になくて、今年初めて、数ヶ月ぶりレベルでもあったのに、こんな目に遭うなんて、、、プンプン

 

 

しばらくあの時間帯に迎えは行きたくないわ。。。