数日前、こんなところに行ってきました飛び出すハート

 

これ、なんだかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

ただのトンネルではありません。

 

 

 

この橋の下です。

 

 

 

 

1839年に着工された高架橋です目

ビクトリア時代の建物ですが、かなり壮大でびっくり!!

およそ11million (11,000,000個)のレンガが使用されてるのだそう!!

 

普通に現在も使われていて、上に電車が走っています。

 

 

 

下から見上げるとこんな感じ。

 

 

 

話では聞いていたので、ぜひいつか行ってみたいと思ってたのですが、今回娘たちをGatwcik空港に送って行き、そこから15分くらいで行けることがわかったので、娘たちを見送った後に夫と息子と3人で行きました。

 

行けて良かったーーーーラブ

かなり感動しました。

でも娘も一緒に連れて行きたかったな。いつか是非。。

 

 

ここは、最近インスタ映えする場所としてすごく人気になってるらしいので、土曜日に行った私たちの他にも結構写真撮りに来てる人たちがいました。

 

ちょっと常識外れな人たちもいたので(イギリス人ではないです、イギリス人は親切でした)イライラすることもあったのですが、もし行かれる方がいたら、できれば平日とか、週末も朝早めとかがいいのかもしれないですね。

 

車で行って、路駐できる場所がありました。そこから歩いてすぐです。

 

電車で行く方法も一応書いてあります。