12月にチョっちゃんが怪我して獣医さんに連れて行ったんですが
今回は母猫みーちゃんの方。。。
かれこれもう3週間くらい前に、なんか左目まぶたが腫れて少し血が滲んでて
喧嘩して引っ掻かれたのかな、、、と思いました。
かわいそうだけれど外猫だからそのくらいはもう仕方ないと思ってます
お外大好きな猫なんで外出禁止にする方がこの子には酷だし。。。
暫く様子見てて、よくなってきたかなって思ってた時期もあったけれど、やっぱり気になってきたので獣医さんに連れて行ったのが先週火曜日。
獣医さんに診察してもらい、感染症は起きてなさそう、1週間くらいで見た目もよくなるだろうし、その時は目薬はさされたけれど、薬処方はありませんでした。
言われた通り、だんだん良くなって来てる!って思ってたんだけれど。。
今週に入って月曜日、なんか瞼の上の方に血の塊が、、、
この日はほぼずっと私も家族も外出してて、夕方一旦私が帰宅した時もみーちゃんは寝てたし、この状態は夜まで私は気づかなかったのでいつどうなったかも不明でしたが、、、
翌日火曜日、獣医さんに連れて行こうか迷ったけれど、忙しかったのもあり様子見だけにしてたら、夕方、目の周りに鮮血が、、、、、
(出張中の夫に見せるために写真撮りましたがちょっとグロいのでここには省略)
流石にこれはちょっとマズいのかもって思ったけれど仕事と子供達の送迎で夜9時過ぎまで詰まってる日だったので、獣医さんの電話予約だけして、今朝水曜日、連れて行って来ました。
自分で引っ掻いてしまったのか、外出中またやられたのか原因はわかりません、、
白い猫だから余計に血が目立ったし、心なしかいつもより元気がなさそうで心配でした。。
でも獣医さんに調べてもらいましたが、目自体は大丈夫そうで、私が心配するほどでもなかったようで、とりあえず飲み薬が処方されました。
人間だと目薬とか塗り薬が処方されそうでしたが、とりあえず抗生薬を数日飲ませることになりました。
ちゃんと飲んでくれるかが問題ですが、、、、
頑張って飲ませます。。
今回はエリザベスカラー着用義務とか、お外禁止令が出なくてよかったです。。
あれは猫にも酷だけれど同情しちゃう飼い主にも結構ストレス、、
うちの猫様たちの怪我が絶えない
マミーは心配です。。。