また納豆の話です〜
我が家では、夫は結婚当初、納豆食べてくれていたんですが、最近は納豆臭いとかバカにするし、こんな貴重なもの、わざわざ納豆の悪口言う人に食べさせるのは勿体なさすぎるので食べるチャンスを与えてません!
息子は小さい時、日本で食べさせていたけれど、イギリスでは貴重な納豆をそんなに食べる機会が多くなく、納豆は好まない子になってしまいました。
娘はというと、幼少期に日本で過ごした期間が息子よりも長かったからか、納豆好きに育ってくれました。
そんな娘に納豆をじゃんじゃん食べさせたくって、、、、
今回やっと手作り納豆に取り掛かり、漸く自家製が食べられるようになりました
それで週末に娘に試食してもらいました。
好き嫌い多い娘。。。
好きじゃない味に、敏感なところあるし、市販品の方が美味しいって言われたら、母さんどうしよ、、、、って思って、ドキドキでしたが、、、、
美味しい
と気に入ってもらえました。
良かった良かったーーー
せっかくたっぷり納豆あるし、夫にも健康のために、また食べること推奨してみようかな。
そして、息子にも是非また納豆食べてもらえるるようになってもらいたいな
納豆食べてくれると、週末やホリデー中のランチとか楽なんですよね〜
娘は普通に白いご飯に納豆乗せて食べるのが好きですが、卵と一緒に炒って食べるのも好きです。(そこに、ほうれん草やケールなど、緑の野菜も必ず入れる母)
納豆のタレは、とりあえず娘はこのだし醤油で満足してくれてます。
あと、私の好きな納豆の食べ方なんですが、よくおひとり様ランチで納豆パスタを作ってます。お勧めレシピ紹介します!!
まず、このレシピ!!!
ニンニク炒めたりとかちょっと面倒ではあるけれど、ツナとの相性バツグン!
マヨ好きにはたまらない〜
そして、この酔っぱらいお兄さんの至高の納豆パスタも美味しい!
スパゲティーを醤油で煮る感じが斬新ですが、バターとの相性最高!
ネギが家になくてもイケます!