今日日曜日は息子をフットサルの試合に連れて行きました。
出場者はみんないつものフットボールチームのメンバーなんですが、詳しくは知らないんですが、フットボールクラブの子たちのイベントのようです。
たくさんのチームがカウンティーから集まって来ていて、先週が予選、そして通過したチームの本戦が今週末ということみたいでした。
フットボールのコーチやメンバーとのグループチャットは夫が全部やってるので、私は本当詳しく知らされてなくて、とりあえずはタクシードライバーです、、、💧
今回の息子のフットサルは家から1時間弱かかる場所での大会。
娘の方も家から1時間強かかる距離でホッケーの試合の日でした。
方向が家から真逆なので、夫が両方連れて行くわけには行かず、どっちを送って行きたいかと問われ、、、、
どっちもそれなりに、いい点とよくない点はあったのですが、ちょっと距離が近くて室内の方=息子のフットサルを連れて行くことにしました(←選び方)
先週の予選は夫が連れて行ってたし、私は娘のホッケーの試合を観ていたから、今回は入れ替わろうっていう理由もありました。(ホッケー観戦は超絶寒くて震えてたので、、、)
初めて行く場所だったので運転緊張しましたが無事に行けました。。。
フットサル、息子も先週が初めてだったし、私も今回観戦したの、初めて。
フットボールと基本よく似てるんですが、コートの広さが全然違って小さいのである意味観やすいというポイントはありました!
バスケのコートくらいの広さかな。
人数はゴールキーパー入れて1チーム5人。なので実質走り回るのは4人なんですよね。
コートがフットボールより狭い分、楽なのかなって思いきや、人数が少ないからもうサボれる間も無くずーーーっと動いてる感じ!
どんどんメンバーは入れ替えていけるみたいなので、あの子疲れてるって思ったらコーチがどんどん交代指示を出していました。
時間は今日のは休憩なしの8分ずつ、だったかな。。。
なので、すっごいあっという間です。
焦ります。
試合中、どんどん点数入るし、負けてる方は少しの時間ロスもしたくなくて、どんどん進めていかないと点数獲得できないしで、本当バスケを見てる感じで、8分間目が離せませんでした。
フットボールとはまた違う面白さがあり、観てて楽しかったです。
今日の本戦は10チームくらいいました。(よくわかってない、、、)
その中で5試合やってました。
結果は2勝3敗。。。
そのうち一回は同点で終わると思いきや、最後の数秒で点数入れられてしまった
総合結果何位なんだろ。
多分夫のグループチャットに連絡来てるんだと思いますが、上位には入ってないでしょうに。。。
本当、私が観戦する試合ってなかなか勝てないな、、、、
観ない方がやっぱりいいんだろうか、、、、
かわいそうになるわ。。
結果はよくなかったとはいえ、所々息子も活躍はしてたし、またいい経験をさせてもらえてよかったです!