月曜日、朝からロンドンに行って来ました!
日本人友達3人と、子供たちが学校行ってる間にロンドンにランチに行こう!ってずっと前から話してたんですが、秋に予定だったランチ会は子供の病気で延期
その後クリスマス前はみんな忙しく、新年会となりました。
って、2月に入っちゃってたんだけれど
目指したのはここ
マンダリンキッチン
ロブスターヌードルが有名なんです。
焼きそばの上にロブスターが乗っていて、たっぷりあんかけもかかっています。
ずっと前から一度食べてみたくって、念願の念願のロブスターヌードルです🦞
友達誰も写真撮らなくて、私は急いで撮ったから、写真が雑すぎてすみません
福建炒飯も久々に食べたくって、同じくあんかけ系ですが、美味しかった
あとソフトシェルクラブも。
指入ってすんません
あとは写真撮り忘れたけれど、エビの水餃子も美味しかった
昼からかなり贅沢をしてしまったけれど、息子の受験のフォロー頑張ったし自分へのご褒美です
ここでかなりお腹いっぱいになったのに、時間あるからお茶もしようってことになり、これも前から行ってみたかった日本のケーキ屋さんWa CafeへGo!
私は、抹茶ガトーとほうじ茶を頂きました。友達はモンブランを食べてたり、抹茶ラテオーダーしてました!
写真暗くて特別に美味しそうに見えないけど💦
めっちゃ美味しかったです。
レジの定員さんも日本人で日本らしいサービスで素晴らしかったです。
お店が小さいのに大人気だから席確保に苦労するのですが、これも店員さんの計らいで3人で座ることができました。
この後、友達二人は子供のお迎えで私より先に電車に乗るということでお別れ。
私はこの夜、家族でバイオリンのコンサートを見にいく予定になっていたんです。
これに合わせてランチの予定も設定してくれた心優しい友達2人に感謝です。
夫が息子と娘を学校から拾って、電車に乗ってロンドンに駆けつけてくれるということで、私は友達と別れて2時くらいから一人でロンドンをぷらぷら!
最高です
久々に子供たちなしでロンドン買い物とかってめっちゃ嬉しいんですけど!
ちょっと買い物した後、私が以前働いていた会社へ移動。
元同僚との待ち合わせの為です。
5時過ぎに会い、2時間ほど近くのパブでキャッチアップ。
連絡は取り合っていたけれど、コロナ禍前から暫く会えてなくって本当いつぶり?な元同僚というか戦友というか出産前の私をよく知る今でも会える数少ない親友です
連絡はたまに取り合っていたというものの、お互いにびっくりするような話とか共通の友達や元同僚のゴシップネタとかすっごい盛り上がるし、2時間はあっという間すぎて物足りなさすぎて、、、、別れが惜しかったわ、、、
また会いに行くわ!
友達がうさぎラブなのでここのパブを選んでくれたんけれど、うさぎラブでうさぎの剥製って微妙じゃん?、、、、 彼女らしいわ。
また指入っとるし、、、
ありがたいことに、元会社とコンサートホールがすっごく近かったんですよね。
だから、友達と別れてすぐに家族と待ち合わせしてコンサートへ。。。
私たちが行ったコンサートはこれ。
夫がMaxim Vengerovの大ファンで彼の演奏を見たくて夫が予約しました。
私なんかが語れるものは今更何もないですが、演奏素晴らしかったです。
うちの子たちが同じ楽器を弾いてるとは思えません。。。。
彼のリサイタルというより、オックスフォードフィルとの共演というゲストな形で演奏されてたので、3曲中の真ん中の曲だけに出演されていました。(1曲1曲は、コンチェルトやシンフォニーだからとっても長いですが)
因みに、この写真見て何か不自然さに気づく方いらっしゃいますか?
コンサートすっごい良かったんですが、流石に11歳の息子は疲れすぎてかわいそうでした。。学校の後だし帰宅が11時だったから、、、、 娘も翌日テストがある、、、って言ってました、、、💦
これから、夫にはコンサートの日時などもっと考えてほしいわ。。。
それにしても、私にとっては昼間から友達と高級中華からの和菓子、一人買い物、元同僚との再会、そして有名人のコンサートと、かなり贅沢な中身の濃い1日でした。
月曜からすっ飛ばして遊び呆けて、早速現実に戻りました。。。
今週とっても忙しくなりそうですが、頑張ります。。