前の記事の続きになります。
アイスランド滞在4日目、4つの有名スポットを1日かけて周りました。
この日の3ヶ所目は
フャズラオルグリューブル峡谷(Fjadrargljufur Canyon)
この辺までくると息子はもうあんまり歩きたくなくなってましたが(家族の中で一番体力あるのに、、、飽きてるんだろうけど)パパとママは次にもう来れないかもしれないから行くから!と行きました。
到着時は雨が降っててテンション少し下がりましたが、途中で止みました!
峡谷というだけあって、谷がすごい!(語彙力よ、、、)
こんな感じの柵があり、結構際どいところまで行けます。
そして、この日、私が一番楽しみにしていた
Jökulsárlón (ヨークルスアゥルロゥン)
大きな塊の氷で覆われた氷河があり、その氷が溶けてこんな幻想的な氷河湖が見られます。
なんとか日の入り前ギリギリに到着💦
氷塊が青く輝く宝石のようです。
ダイヤモンドビーチ
残念なのは気候変動の影響で、毎年だんだんと氷が溶けてきてしまっていること。
何千年もの歳月をかけられて圧縮されて作られた氷河がどんどんなくなっていくかと思うと胸が痛いです。