アイスランドでオーロラの他に果たしたかったこと
それは温泉!!!! ♨️
アイスランドと言えば、温泉!!! ♨️
4年以上、日本に帰れてない私にとっては絶対にこれは行きたかった!!!
今回の滞在中、2ヶ所の温泉を夫が予約してくれていました。
1つ目に行ったところはSecret Lagoon
先日記事にしたグトルフォスの滝とゲイシールの近くなので同じ日に行きました。
ここはアイスランドで最古の温泉だそうです。
因みに、温泉というのか、スイミングプールというのか、スパというのか、、、
実際アイスランドでも色んな呼び名があるそうです。
もちろん水着着用mustです。
水着に着替える前にシャワーでしっかり洗ってくださいという表示がありました。
(みなさん、どこまでちゃんとしたがってるのだろう、、、)
ここは広い大きな浴槽というかプールが1つあります。
下は岩でちょっとゴツゴツしていて足元を気をつけないといけないです。
ぬるっとしてたり、葉っぱも中に落ちてたり、かなりナチュラル。
場所によって温度差があるのですが、基本的に熱くて日本人的にちょうど良い温度だと思いました。でも日本の温泉のがもっと熱いかな。
(西洋人には熱すぎなんじゃないかと)
顔だけめっちゃ寒い。。。
そして奥の方は温泉として入るのは禁止ですが、かなり熱いお湯が噴き出てる部分があり、そこは歩いて見学できます。
私も見たかったけれど、一旦お湯から出ると5秒で激寒で無理でした。
(夫や子供たちは全然平気で写真とか撮りまくってました、、、、)
熱いお湯加減だったからこそ、入っていられるのはせいぜい1時間ちょっとくらいだったかな、、、
少しのぼせてきたら体をお湯の外に出して、寒くなったらまた入って、、、を私は繰り返していました。
せっかくだからもうちょっといたい気もしたけれど、暗くなる前にゲイシールに行きたかったので2時の予約(入場)で4時前には出ました。
因みに一旦入場したら時間制限はないそうです。
入場料は大人1人3000円くらい。
子供(14歳以下)は無料です!
タオルや水着は持ってない場合は各900円くらいで借りれるそう。
我が家は水着は持って行ったけれどタオルは借りました。
Seacret Lagoonやアイスランドの温泉についてはこの方が上手にまとめてくださってるのでリンク貼っておきます。
余談ですが、このSecret Lagoonで、アイスランドに来て初めて日本人に出会いました!!
私たちが出てきて、娘と更衣室で着替えていた時、娘が
「日本語が聞こえるよ」
と教えてくれたので、まず、本当に日本語か日本人か(笑)確認。
ちょうどママさんがお手洗いかどこかに行ってしまい小さい娘ちゃんがいい子にソファーで座って待ってて、まずその子に話しかけようか迷ったけれど、知らないおばちゃんが声かけて心配させてもいけないと思い、ママさんが戻ってくるまで近くで待ってました(それ自体怪しい)。
そして、思い切って、日本語で
「すみません〜」
って声かけたら振り向いてくださいました!
(日本語わからなかったら振り向かないよねって思って)
アイスランドで、しかも首都でもなく、かなり田舎で、しかも私たちが帰る直前で、あちらは到着したばかりというタイミング。
ちょっとずれたら出会ってませんでした。
オランダに駐在されてるご家族だそうで、家族4人でアイスランドの色んな地域を周っているということでした!
お名前を聞けませんでしたが、短時間でも日本語でお話しできてすっごく嬉しかったです。