今週は身の回りに色んなことがありすぎて何から書いて良いかわからないのですが
エリザベス女王の件はとてもショックでした。
新首相が決まり、エリザベス女王と会い写真が撮影され、その二日後にお亡くなりになられました。
新首相の名前はLiz Truss。
歴代3人目の女性首相です。
Lizという名前はミドルネームらしいですが、Lizは普通はElizabethという名前のニックネームなので、イギリスは二人のエリザベスという名の女性にこれからは操られることになるんだなあ。すごいなあ!!
なんてちょうど前夜に思っていた直後の出来事でした。
その日の昼間、私は忙しくしていて、全くTVもネットニュースも見てなくって。。。
夕方は息子の進学関係の説明会があり4時半に学校へ。30分ほど説明会で話を聞きその後他の保護者や先生と話したりしていました。
息子が6時まで学校で補習だったので5時半過ぎから夫の車で説明会に来ていた夫と一緒に待機。
夫は車移動中、ラジオを聴いていることが多いのでその時もラジオが流れたのですが、その時夫が
「女王の容態があまり良くないらしいよ」と言ってました。。。
けれど、夫に仕事の電話が入り、ラジオは強制終了。
ラジオは殆ど聴けませんでした。
少し経つと息子が出てきたので、息子を迎えて帰宅。
私は家から学校へは自分の運転だった為、息子は私の車で帰宅。
夫はまだ電話中だったし、夫は自分の車で帰宅。
途中、最寄り駅から娘もついでに拾って。
全員が家に到着し、間も無くでした。
夫が自分の携帯の速報を見て
「クイーンが亡くなったって、、、」
と教えてくれました。
午後には親族がエリザベス女王の滞在先に移動しているというニュースで、まさか!と覚悟してた人もいたみたいですが、私は5時半過ぎに夫から容態が良くない話を聞くまでは何も知らなかったので、本当にびっくりでした。。
こんなに早くお亡くなりになるとは思っても見ませんでした。
国民への発表が夕方6時半頃で、でも新首相に告げられたのは4時半頃だったということで実際はその前に既にお亡くなりになられていたのでしょうね。。。
もう96歳でしたので、そこまで驚くこともないのでしょうが、100歳までは生きられるであろう、もしくは不死身だろうくらい勝手に思っていたので、、、、
ずっと寝込まれていたわけではなく、直前まで公務をされていたので、イギリス国民は皆驚いたでしょうね。。
在位70年ですからね。。
ご冥福をお祈りいたします。
Thank you for your dedication and service to our country.
Rest in Peace Your Majesty
エリザベス女王と言えばパディントンベアとのショートムービーが有名ですが、私はこのロンドンオリンピックの時のジェームスボンドとクイーンが空飛ぶムービーも好きです(笑)
それと、このエピソード、大笑いです。