うちは飼い猫現在2匹なんですが、今週3匹になりました。

 

 

友達の仔猫が我が家で今週ホームステイしています。

 

 

 

 

でもこの仔猫、元々我が家の仔猫。

 

 

みーちゃんの息子、チョコちゃんのお兄ちゃん。

ジンジャーです。

 

 

1ヶ月くらい前。

 

昨日。

顔つきはそんなに変わってないけれど、サイズが随分大きくなってました!

まだまだ母猫よりは小さいけれど。

 

 

 

 

元々友達家族が仔猫を引き取りたいのだけれど、5月末から1週間(学校のハーフタームホリデー期間)は旦那さんのご実家に行くことが決まっていてその1週間だけどうしよう、、、ということでした。

 

まだ生後3ヶ月の仔猫、しかも友達家族の家にも住み始めて1ヶ月も経たないうちに猫用ホテルはかわいそうで、、、と悩んでました。

 

 

なので最初は私に餌やりだけに朝晩行ってもらえないかという話だったけれど、家族が全くいない家に仔猫をずっと独りにしておくのはかわいそうだと思うし、朝晩エサやりに行ったとしても、夜中はずっと独り。何かアクシデントでもあったら心配だし、それなら我が家に連れてきたら?という提案をしました。

 

 

出戻りってことなんですが。。

 

 

うちに元々いた仔猫だし、うちはこの1週間旅行の予定はないので、面倒はみれるだろうと思って、了解しました。

 

というかその状況、断るわけにもいかず、、、、。

 

 

 

で、日曜の朝、ジンジャーは久々に我が家に来ました。

 

 

 

猫同士の久々の再会。(私は友達の家に最近2度ほど行ってるので会ってました)

 

感動の再会でもするのかな、、、なんて思ってたけれど、

 

猫の辞書にそんなもんはなかった!ガーン

 

 

 

母猫みーちゃん、息子のこと、もう忘れたのか、、、、

 

ウ〜〜〜 と低い声で威嚇。ムキー

 

 

3週間ほど寮から帰ってきたら母さんに邪魔者扱いされた!って状況。

めちゃめちゃかわいそうに。。ガーン

 

 

一緒に暮らしてるチョコちゃんさえ、母猫から娘扱いさせてもらってませんからね。。。

 

しょっちゅう威嚇されてる。。

 

 

なので3週間も息子と離れたら尚更こんな態度なのかな、、、、

完全に他人と思ってるみたい。。

もう血が繋がってる息子とさえ思ってないみたい。。。悲しい

 

 

それで、みーちゃんを外に出すことにしました。。。

本当は手術後であと数日は外出させてはいけないんだけれど、これ以上自宅にみーちゃんを残しておくのは、みーちゃんも超ストレス。

 

そして、仔猫たちの命が危ないんじゃないかって思うくらい。。。

 

 

 

チョコちゃんまで兄貴のこと忘れてるみたい。。。

小さい低い声で威嚇してます。。。泣くうさぎ

 

チョコちゃんの場合怖いんだろうな。。

ジンジャーの方が成長が早くずっと大きいんです。

だから自分より大きい猫が怖いんだろうな。。。

 

 

そして、ジンジャーはチョコちゃんと遊びたいのか、ちょっかい出したいのか、それとも他人(他猫)がうざったいのか、チョコちゃんを追いかけたり取っ組み合いの喧嘩をします。。

 

 

気づけば私が止めるんですが、、、、

 

あまり猫の喧嘩に手を出さない方が良いのかもしれないけれど、怪我したりしてからだと遅いし。。。

 

私の指が流血したけど、、、悲しい

 

 

昨夜結局チョコちゃんは私たちの寝室でかくまって寝させました。

みーちゃんは外に出たり入ったりしてたと思う。。

ジンジャーはその辺で適当に寝てもらいました。。。

 

今朝も同じ状況。。。。

 

 

ただ今日の午後になって、みーちゃんがジンジャーを見ても、ウーウー言わなくなったかな、、、、たまたまかな、、、、、

 

チョコちゃんはまだ怖がってるようで只今行方不明中。。。

多分2階のどこかの部屋で隠れて寝てると思います。。。

 

 

早くみんな仲良くなって欲しい。。。

 

チョコちゃんは1ヶ月前はジンジャーとくっついて寝てたのにな。。

 

 

これ、人間に例えたらめちゃめちゃ悲しい話。。。ショボーン

親にも兄妹にも嫌われるって。。。。

 

 

みんな慣れてくれると良いなあ。。。

 

ジンジャーあと1週間は我が家にいます。。。