先週の月曜日、うちのみーさんが避妊手術を受けまして、、、、

 

 

 

避妊手術後、発情はなくなりましたので、前のようにずーーーっと鳴いてるってことは無くなりました。

 

 

 

手術後、最初の3日くらいは特にすごく静かで、、、、

鳴き声も全く出さず、人(猫?)が変わったようでした。。。

 

ほぼずーーーっとぐったりと寝てたし。。。。

 

 

 

ちるりん一家にも漸く平和に夜中熟睡できる日々が戻ってきました。

 

 

 

 

 

と思いきや、やっぱり朝方起こされる、、、、、悲しい

 

 

前ほどではないけれど、ドアの前で静かに鳴かれたり、、、ショボーン

 

まだお外に出られないからか、ストレスはあるみたいです。。。

 

 

私たち夫婦の寝室のドアを閉め忘れて寝た日は入ってきて、その部屋の窓辺に上がって、ずっと外を見て過ごしてることが多いんですが、朝方、そこからわざわざ呼んでくるんです。

 

術後間も無くは、痛くて自分で飛び降りることができないかと思い、抱っこして下の猫用トイレに連れて行ってあげたり、昼間ずっとそこで寝てる時も、時々様子見に行ったり、起きてればトイレの為に抱っこして階段降りて下に連れてきたり。。。

 

 

でも、そのうち自分で飛び降りれるようになってたし、階段だって自分で降りてるのもちゃんと私、目撃してるんです

 

数日前は、仔猫のチョコちゃんを追いかけ回し、

 

まるでトム&ジェリー劇場のようでした。

 

 

手術後だいぶ落ち着いて冷静な子になったのですが、未だに自分の子猫のことがイライラするのか、威嚇したり追いかけ回すんですよね、、、、ショボーン

 

 

 

な の に !!!

 

階段駆け下りてるくせに!!!

 

 

たまに私を呼ぶんです。

 

 

 

みゃおっ

 

 

っと階段のてっぺんから静かに。

 

 

「あたし、かいだんおりれないから、だっこして!そしてしたまでつれてって!」

 

 

って・・・・・

 

 

 

 

えっ?

でも、さっき、チョコちゃん追いかけてたよね?

 

 

自分で階段駆け降りてたよね?

 

 

 

仮病?

 

 

猫も仮病使うんですか?

 

 

 

そして今日がやっと手術後から10日目。

 

術後の検診でVetに連れて行ってきました。

 

 

これでやっと外に出してあげられる!!!

赤いお洋服も脱がしてあげられる!!!って思ってました。

 

みーちゃんが外に出られるようになれば、みーちゃんもハッピー爆笑

そして家族もストレスが減る、、、、、お願い

仔猫もいじめられなくて済む、、、、お願い

世界平和クラッカー

 

 

 

 

傷口の回復も順調だとVetから聞き、安心しました。

 

 

 

が、、、、

 

この赤いお洋服は脱がせたままでとりあえずいいけれど、私が出かける時や夜見張ることができない時は、あと二日間だけこの赤い洋服を着せてください、とのこと。。

 

 

え、、、、、、

そんな脱いだり着せたりしなきゃいけないの、、、、?

だったらずっと着せっぱなしの方が猫にもストレスが少ないと思うのに。。。

 

そして、私が

「いつお外にまた出していいですか?」

 

と一番聞きたかった質問をしたら

 

 

 

あと7〜10日後 です

 

 

 

ってーーーーーーーーー!!!?????!!!!!!???ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

ひゃーーーー絶望

もうすぐにでも外に出していいのかって思ってた。。。。

まだまだ監禁ですか?

 

 

これはみーちゃんにも家族にも辛いぞ。。。。ゲロー