猫記事が続きてすみません。

 

色々動きがあったので、まとめて書かせて頂きます。

この記事の続きになります。

 

 

 

生後8週になる少し前から仔猫をネット上のマーケットに出す準備を始めていました。

 

売りに出すのは白い子3匹。

 

 

 

イギリスは動物愛護がすごくって、仔猫たち、雑種でも売れるんです。

日本で捨て猫・保護猫がありふれてる話を聞くと胸が痛みます。。

 

 

ネット上でペットを売る為のウェブサイトはいくつかあるのですが、とりあえず有名で信用できそうなサイトの1つにまず広告出してみることにしました。

 

 

そのサイトで売りたければ、まず登録して広告料を払わなくてはいけないんですが、ペットを売る場合の条件もいくつかあり、その中の1つで、驚いたのは最低50ポンドの価格をつけて売って下さいと言うものでした。

 

安く売ると、目的が違う人に気軽に買われて、やばいことになる恐れあるかもしれないってことを防ぐ為だと思います。ちゃんと責任持って育てられる人を探す為みたいです。 なるほど、、、

 

面倒見てくれる人がいるのなら、50ポンド以下でもいいって思ってたくらいだけれど、、、。

 

 

そうか。。

こちらも里親を選ぶ権利もあるよね。。

 

 

あと、ネットで調べると一般的に8週経ったら里子に出していいとありましたが、私が広告出そうとしたサイトは最低生後9週までは親と引き離さないこと!と書いてあったので、9週目以降から、里子に出すことに決めました。

 

本来なら12週くらいまで一緒に親猫と過ごさせることができれば、動物愛護の点からはベストなのかもしれないですが。。

 

 

 

他の人の広告を見ると、メインクーンとかベンガルとかの猫は数百ポンド(日本円で10万円以上)やっぱりしてました。すごーー凝視

 

 

うちの子はMixなので全然そこまでの価値はなく、控え目なお値段にしました。

よそのMixの子たちと同じくらいの値段、またはそれ以下です。

 

 

みーちゃんの今後の避妊手術や、予防接種代が賄えたらありがたいな、、、と。

仔猫生まれてからのみーちゃんの餌代も激しいし。。。

 

 

あまり高くても、売れ残るのも心配だし、安過ぎてもなんか問題あるのかって疑われそうで、値段設定って意外に難しいですね。

(昔ある企業でそういう仕事してたんですが、製品だったのでもっと機械的に決められたんだけれど、動物は難しいな、、)

 

 

そして、先週日曜日夜に漸く広告を出し、早速月曜から問い合わせがたくさん来てびっくりしました。みんなそのサイトを使って連絡を取ってくるので、そのサイトのチャットボックスでのやり取りになります。でも中には

 

 

Availableですか?

 

って聞かれて、

 

まだ残ってますよ!

 

てお返事しても、それっきり返信ない人がいっぱいいたのには驚きましたが。。

 

 

広告に書いてあることを聞いてくる人もたくさんいたし。。

ちゃんと読んでくれ。。

 

 

 

あと、思ってた性別と違ってたのならわかるけれど、

 

白い男の子まだ残ってる?

 

って聞かれて、

 

残ってますよ

 

て答えても、返事してこない人もいる。。

え、、何が欲しかったんだ、、、

 

 

あと、広告には私の住む地名が載っていて(大体イギリス人なら知ってるし、知らなくてもネットで探せば絶対出てくる地名)その上で検索もできるのに、色々質問してきた上で

 

 

遠いから無理だわ

 

って言ってくる人もいたり。。

 

ロンドンまで連れてきてもらえませんか?

 

って人もいたり。

 

え、、、何様。。

 

最初から地名なんで確認してくれなかったの。。。

遠いから無理ってのは言い訳で他に気に入った条件の子が見つかったかもしれませんけれどね。

 

 

そんなメッセージのやり取りで、ここ数日かなり振り回されて疲れました。。。

 

 

が、結局すごく素敵な飼い主さんもいらして、2匹分決定しました。

(別々の飼い主さんです)

 

 

この週末にお迎えの予定です。

 

あと1匹はもうちょっとで決まりそうで、明日取りに行くね!状態だったんですが、旦那さんが帰宅後夜、相談したら

 

今の家は猫飼うには狭いから引っ越してからにしてくれ

 

と言われたらしく、泣く泣く諦めますって人がいました。。。。

 

 

メッセージでやり取りしてると、英語だけれどだいたいどんな人かわかってくるものですね。うちに見にきて決めてくれた方もいますし。距離的に何度も往復できないという方は写真で決断してくれました。

 

 

今週末2匹とお別れするのはとっても寂しいけれど、ちょっと最近みーちゃんが色々やばくてストレス溜めて仔猫いびりが始まってることもあり、離した方がいいのかもという理由もあります悲しい

 

今度それについてもまた書きたいと思います。