こちらイギリスも9時間遅れでクリスマスに日付が変わりました。
本当はもうちょっと早くプレゼントをツリーの下に設定して早く今夜は寝るつもりだったけれど、、、、
一回寝た夫がさっき起きてきて、その夫情報によると、娘がまだ寝付けなくってなんとなく起きてるっぽい、、、、、その時点で12時直前だったんですが。。
仕方ないので、もうちょっと頑張って様子見て起きてます。ママサンタ。
いつになったら完全に熟睡してくれる?
そうしないと心配でツリーの下にプレゼントが置けません、、、、
娘は多分、もうサンタのことは信じてないとは思います。
ただ、信じてないとは言ってこないので、こちらも知らないふりしてます。
流石に中学生にもなれば、サンタのこと科学的におかしいって気づくだろうし、周りともそんな話してるだろう。
ただ、下の子はまだ信じてるので。。。。
娘も知らないふりしてくれてるのだとは思います。
親としてちょっと気まずい(苦笑)
サンタのことわかってたとしても、やっぱり親がプレゼントの準備してるところは見られたくないので、ツリーの下にプレゼント置くタイミングが不安です。
とりあえずプレゼント設定したら、私も速攻寝ます。
プレゼントがツリーの下に完全に置かれた後なら、もういつ起きて見られてしまってもいいかとは思うんだけれど。
とは言いながら、毎年、子供たち、クリスマスの朝、当日なぜか勿体ぶって、2階からなかなか降りません(苦笑)階段降りたらすぐにツリーが見えるので、プレゼントもすぐにあるかどうかわかるんですがね。緊張してるのかな、、、
ちなみにクリスマスイブに日本ではお祝いするってことをスッカリ忘れていて、夫も仕事で帰宅遅かったし、子供たちの夕食、超適当にしてしまった、、、💦
冷蔵庫の残り物整理、、、、
すまんね子供たち。。。イブってこと考えてなかったわ。
とりあえず明日がクリスマス本番。
一応ご馳走食べる予定だから、今日は控えめにね〜
毎年、本物のモミの木をファームショップで買って来ます。
今年はオーナメントも総入れ替えして、水色&シルバー系で揃えてみました。
皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください。