数年前から我が家は子供たちに「サンタさんへの手紙」として欲しいものリストを書いてもらってます。11月中に。。(今年は12月に入っちゃってたけれど)
でも、この手紙はあくまでもサンタさん宛てで。。。。
親は見てはいけないというルールに勝手にされてます
12歳の娘 → 多分もう去年あたりからサンタのこと知ってる気がする
9歳の息子 → まだサンタの存在を信じてる
ということで、特に息子からはリストを見ないように注意を受けてます💦
なので、封筒に入れさせて、パパが仕事行く途中、ポストに入れてくれることになってます。
そして、私や旦那がこっそり中身のリストを確認して(写真撮って)、買い物・ネット注文をするという仕組み。
今までは、レゴ、スクーターやローラースケート、ウクレレなど、大きなメインになるプレゼントが1つ、プラスちょとしたもの(数百円で買えそうな文房具から、本、小さなおもちゃなど)など、リストからできるだけ買えるものを買って、クリスマス当日プレゼントしていました。
それは似たもの持ってるし必要ないでしょ、とか高すぎるでしょってものは悪いけど省いてます、、、、
でも子供たちが大きくなるに連れて、だんだんプレゼントが難しくなってきました。
親が勝手に決めたものは好まないことが多いし、、、
息子は多分本当に欲しいものは任天堂スイッチ。
でももらえない事を理解してるみたいで、今年のクリスマスリストには書いてありませんでした。ちょっとかわいそうだけれど、、、
娘は多分最新のiPhoneとかMacBookが欲しいんだろうけれど、これも無理なのは理解できてるみたいで書いてありませんでした。
今回のクリスマスプレゼントのリストは2人とも殆どが細々したもので、、、
安く済んでありがたい反面、せっかくクリスマスだからちょっと特別なものを買ってあげたいのに残念な気もしました。
そういえば息子はそろそろスケボーをと思っていたら、夏のオリンピックで影響受けて、どうしても欲しいって自分のお小遣いで既に買ったんですよね、、、、安物だけれど。でも結局親が練習に付き合えないし、教えることもできないので、最近全然触ってもない、、、
自転車は愛用してるマウンテンバイクがまだまだ乗れるし。
ゲーム機器はとにかく受験終わるまで避けたいので、、、、
(iPadで十分ゲームやってるし)
結局息子がリクエストしてきたのは、まず本3冊。
そのうち2冊はちょっともうレベルが低くない?漫画同様じゃない?ってレベルなんですが、とりあえずクリスマスプレゼントだし、ゲームよりはいいか、、、って思って買ってあげることに。。
あとは、読んでほしいレベルの本を何冊か選びました。
(本についてはまた別途記事にしたいと思います)
ギネスブックも好きなので、夫がいつの間にか注文してました。
あ、そうだ、ゲーム関連といえばRobloxっていうのが好きなんですが、そのゲームで使えるプリペイドカードがリクエストに入っていたので、それくらいはいいか、と10ポンド分だけ買ってあげました。
レゴも書いてあったけれど、それは親戚のおじさんからもらえることに。
あと、ポケモンのぬいぐるみ。
リストにはなかったけれど、少しずつ集めていて、これ絶対息子が欲しいやつってのがわかったので、注文しました。
私、よく知らないけれどこの3人(3匹?)のグループのうち、スコーバニーは去年のクリスマスにもらって、ソブルはお誕生日にお友達からもらってて、グルーキーだけまだ持っていなかったので。。。
それとポケモンカードも。
本人から希望はなかったけれど、これも喜ぶだろう。
あとは以前日本から届けてもらったスニーカーも、、、、
でも、なんかちょっとプレゼントがパッとしないかな、、、と気になって、以前jewelmakersさんのブログで見かけたサッカーのリバウンダーを買ってあげることにしました。
最初知った時はAmazon UKにもあったはずなのに、、、、
迷ってるうちに売り切れ。
Argos見たりネット上でも売り切れで、やばい、、、、って思ってた矢先、結局もとのメイカーさんのウェブサイトを見つけて、そこから注文できました。安くなってたし!
注文前に在庫も確認し、デリバリーもクリスマスまで間に合うか問い合わせし、対応も良くてすぐに届きました。
(この前に実は違う店に注文したら、1週間以上音沙汰なく問い合わせしたら、在庫がないという事で、返金してもらう予定ですが、果たしてうまくいくか、、、、💦)
値段的にも大きさ的にもこれが一番メインになるかな。。
でもここに来て、これを息子の誕生日プレゼントにするか、、、
ちょっと迷ってます。
誕生日もすぐなんです、、、、💦
来週子供たちがホッケーに行ってる間、ガレージに隠してあるプレゼントを並べて、兄弟でのバランス、誕生日プレゼントとのバランスを考えつつラッピングしようと思ってます。
娘の方のリクエストは、去年同様、好きなお店のギフトカードが欲しいと。
そこから、自分の好きな服や小物を買ってもらいます。
あとは、ゴールドやシルバーの指輪ですって。
Amazonでいくつか入ったセットを注文しました。
かなりの安物です、、、、
どうせすぐに無くすだろうし、、、
飽きるだろうし、、、、
サイズ心配いらない、オープンリングを選びました。
あとは、コインのネックレスも欲しいんですって。。
これもAmazonで見つけたものをお買い上げ。だいぶ
安物です、、、、、
こんな感じのもの。。。
そして、それらを入れるジュエリーボックスもリクエストに。
あとは、自分の部屋の飾り用にレコードが欲しいと書いてあって、これは夫に任せました。。昔夫がコレクションしてたレコード、義理兄のところだなあ、、あれ使えないのかなあ、、、
あとは、LEDライトとか、なんか部屋用のライトが2つくらい書いてあったんだけれど、既にライト、いくつか部屋にあるんですよ、、、、、色んな色に変わったりするやつ。だから、スルーしちゃった。。。
で、夫が娘用に本も選んで、あとはラジオもプレゼントするんですって。
寝つきが悪い娘ですが、自分のiPhoneを夜中に部屋に持っていくことを許されていないので、今は代わりのものを使ってるけれど、夫がラジオをプレゼントするんだそう。。いいのか悪いのか私にはよくわからないんだけれど、、、夫が良いというので、、、
あとは、定期やカードなどを入れる小さなカードケースを名前入りで注文できたので、それもプレゼントに。
あ、あとスニーカーも。
娘の誕生日もすぐ来るので💦
やっぱり来週ちゃんと整理してどれをクリスマスプレゼント、どれを誕生日プレゼントにするか、バランスを考えたいと思います。