色々書きたいことが溜まってるんですが、まず近況、、、、!?

 

 

 

ワクチン打ちました。

 

 

 

コロナの、、、、

 

 

 

 

イギリスでは高齢者や持病持ちの人から順番にNHS(National Health Service - 国民保険サービス)より連絡が来ます。

 

あなたの順番が来ました。

打ちたい場合はこのウェブサイトか、電話番号で予約してください

 

というような内容。

 

 

NHSに携帯番号を登録してある場合は携帯にメッセージが入ります。

私の場合も携帯にメッセージが入りその2日後くらいにお手紙も届きました。

 

 

私は40代前半ですが、高齢者から始まり、もうここまで来たって早くてびっくりポーン

私はやっと第一回目でしたが、もう2回目接種終わってる人も多いです。

 

 

持病と言っても、私の友達を見ていると、障害者手帳を持っているわけでもなく、そこまで日常や命に関わるような病気でなくても同じ歳の子で2ヶ月以上前には連絡が来ていたみたいなので、この優先的扱いはすごいと思いました!!

 

 

実際に会場に行っても、スタッフやナースのみなさん、すっごくテキパキしてて、ものすごく親切でした。

 

 

ワクチンに関しては国も関係者もみんな頑張ってて

イギリス人もやればできるじゃん! 

 

みたいな、、、笑い泣き  上から目線。。。。

 

 

 

 

 

さて、コロナのワクチンには賛否両論ありますが、、、、、

 

 

 

実は私はどちらかと言うと打ちたくなくって、、、、、ショボーン

色々噂話を聞いてしまいますからね。。。

 

怖いんです。。。

 

 

でも、周りの人が打って自分だけ打たないということがどうしても肩身狭くって。ショボーン

 

年上の夫は既に1回目接種済みで、なんで打たないの?って感じだし、夫だけなら無視できるけれど(苦笑)、2回目完了した義母や親戚から「もう打ったの?」って聞かれて、今までは「まだ案内来てない」と言えたけれど、今後はぐらかす勇気がなくチーン

 

 

自分の仕事にも関わりそうだったので、仕方なくという感じです。。。

 

 

それに、今のところ規制は聞かないけれど、いずれ日本に隔離生活なしで行けることになった場合、速攻帰りたい。でも、やっぱりワクチン打ったか打ってないかで色々状況が変わりそうだと思うと、、、、

 

 

日本には一刻も早く帰りたいから、打つしかない。。。

仕方ないって思ってます。。。

 

 

だから、自分の中では日本に行くために打つんだ!

って言い聞かせました。

 

 

イギリス人の多くは

「ワクチン打ちました!デレデレ

 

 

って大々的にSNSなどで報告してる人を多く見かけていたので(それ流行り?って)正直ドン引きしてましたが、一方で学校のママ友数人とたまたま最近会話した時、

「実はまだ打ってないの、、、打たなきゃって思ってるけれど、怖くって、、、」

って人もいて、イギリス人でも私と似た気持ちの人がいてちょっと安心もしました。

 

 

でもワクチン、義務ではないですからね。

打たないという選択もあります。

 

 

次は副反応・副作用について書きたいと思います。