最近書いてた内容とは全く違う記事になります。
久々にうちの次女ミーニャの話をさせてください
我が家に来て2ヶ月。
生まれてから4ヶ月経ちました。
ノンタンのぬいぐるみとほぼ同じくらいの胴の長さだったミーニャ。
随分長くなりました。
長いんです。うちの子。。。
キッチンの床暖房のベストポジションを発見しいつも同じ場所で眠ってます。
料理中に踏まないようにしなきゃいけないのが辛いです。
特技はサッカーとジムナスティックス。
ピンポン球とか見つけると一人でドリブルしてます。
空中回転も上手。
なので、息子は自分よりサッカーやジムナスティックスが上手なミーニャにちょっとジェラシーな様子
あと、だるまさんがころんだ!の遊びが好き
遠くから、じーっと私を見つめてくる(獲物を狙ってる顔)ことが度々あり、私が顔を隠して「だるまさんが転んだ!」って振り向くと、ちょっと前進してまた止まってるんです。
これを何度かやって、最後に噛み付いて来られることもあります
また、何度やっても前進せずに同じ位置に止まって固まってることもあれば、最初っから私のところに飛んできて噛み付いてくることもあるのですが、、、
まだ仔猫なので、本気の噛みつきではなく、戯れてることはわかってますが、時々本気で痛いです
最近はお水がすっごい気になるみたいで朝から大騒ぎ。
誰かが起きて2階の洗面所に入ったなら、1階から猛ダッシュで駆け上がってきて、ドアの前で鳴いてます。
「私も早く顔洗いたいのよ!早くしてよ!」
と言わんばかり。
ドアを開けると洗面台のシンクに飛び入ります。
そして少し水を出してあげると、シャワー浴びてます。
って言うかただの水遊び。。。
はっきり言って、そこ邪魔なんです。。
朝はみんな洗面所使いたいしミーニャがそこいたら顔洗えない。歯、磨けない!
1階のキッチンから物音が聞こえてきたら、今度は猛ダッシュでキッチンへ。
誰もすぐに朝ご飯くれなかったら、また2階の洗面所に猛ダッシュ。
今朝は私が起きて洗面所に入ったら、既にシンクの中で待っておられました
朝から大忙しなミーニャです。。。
はっ!猫ブログになりそうだ。。。