3回に渡って書いた、サイコロころころの解説、これで最終章にします。
その1とその2で詳しく解説を書いたので、今回はすごくシンプルに。。。
初めての方は前の2つの記事(ピグマリオン「サイコロころころ」その1とその2)を参考にしてください。
今回はこの問題です。
①の「は」が斜線面の最初の反対面。
②の「は」は、展開図を組み立てると①の「は」と重なるので①=②、②の面も「は」です。
そして②の「は」の反対面が③、つまり今サイコロがある位置です。
反対の反対は結局斜線面のことですよね。
なので今見えてるサイコロの面と斜線面は同じ向きにサイコロが置かれることになるから
答えは4です。