最近のレノンはこういうのにハマっています。
プラスチック製で赤いロンドンバスの形をした入れ物に、穴から入れていきます。もう一つ、木製のものもこういうの持っているのですが、バス効果か、プラスチックで入れやすいからか、こちらが断然大好きなようです。


対象年齢が確か12ヶ月からのものだったから、もっと早く買い与えてあげたらよかったのかもですが、買ったのは1歳5ヶ月になってから。。。
でもちょうどレノンにとって適齢期だったようで、与えた日からかなり喜んでやってくれています。最初は丸くらいしかできず、後はどこに入れるか教えてあげて、向きも教えてあげて、入れるのがやっとだったのに、どんどん覚えて、今では全部自分で入れるようになりました。直角三角形など向きが決まっているものも、自分で回転できるようになりママも嬉しいです。
最初の頃はルピもレノンに付き合って、お姉ちゃんらしく教えてあげていました。時々レノンが飽きると、怖い先生になっておりましたが・・・。
ここ数ヶ月、穴に何かを入れるという敏感期だったようで、色んな事をしていましたが、早くこういうの買ってあげたら良かったな。ルピの時もちゃんとしたの買ってなくて・・・。
またいくつかの形も把握できて来てるみたいでちょっと感動。特に三角が好きみたいで、三角の形を他のおもちゃや教材で見つけると「かくー!」といって興奮しています。四角を見ても「かく」って言ってたけれど。。
他の形も私やルピが言えば時々リピートしてくれます。
安かったし、これは本当に買ってよかった。(イギリスのアマゾンで購入)

それと、こちらはもう少し前から、、、レノンが1歳3ヶ月くらいの時から時々触らせていたかな。。ルピもちょうどそのくらいの月齢からこれで遊び出して、ルピはこれのお陰でパズル好きになったのかなと言っても過言でないくらい。


最初から入れるのは無理だと思うので、最初は押し出させて抜く練習をさせています。ルピは割と早くから確か入れることも覚えてた気がするけれど、レノンは未だ、押し出す(抜く)のが大好きみたい。一通り、出しまくって終了~。。。片付けるのはルピかママ。。。
それでも、入れようねと促せば、丸はレノンもすんなり入れられるようになりました。三角や四角はレノンの機嫌次第。。。
ルピもこれは1歳の頃すっごくよく遊んで、指先のいい訓練になっていたと思うし、これも本当に買って良かったものです。
ソフトパズル NEW 形あそび1/くもん出版

¥2,415
Amazon.co.jp
平面のパズルもちょっとずつ興味を持ってきている傾向があるので、そろそろ公文のステップアップパズル①を出してみようかな。
くもんのジグソーパズル STEP1 あつまれ のりもの/くもん出版

¥2,415
Amazon.co.jp
くもんのジグソーパズル STEP1 だいすき どうぶつ/くもん出版

¥2,415
Amazon.co.jp