7ヶ月の成長記録に纏めて書こうかと思っていたけれど、まだアップできそうもないので、先に記録しておこうと思います。

この数日で、レノンはだいぶ前に進むようになりました。
以前から腹ばいの体勢で360度回転していたし、気付いたら位置が移動していたのですが、殆ど腕だけで動いてるようでした。

ここ数日は明らかに足を使って前進してるのが見受けられます。急な成長でびっくりしてます。

先週の土曜~今日水曜は殆ど外出していて、あまり床の上で遊ばせてあげる機会を与えてなかったのでいけなかったのですが、それでも昨日~今日(火曜~水曜)にかけて僅かな時間だけれどカーペットの上で遊んでいた時、披露してくれました。特に今日はグランパ&グランパのおうちで披露できて喜んでもらえて良かったです。

でも殆ど左足を中心に床を蹴って、右足はたまに床を蹴る…という状況でまだ完璧なずり這いのフォームにはなってないのだけれど、おもちゃだとかペットボトルとかを餌に「こっちおいで~ がんばれ~」って応援すると向かってきます。

時々高這いの体勢にもなるので、もうちょっとでそのままハイハイしそうになる場面も何度か目撃しました。グランマが多分もうあと数日でハイハイするんじゃない?って言ってたけれど、ルピの時は腹ばいからハイハイまでに確かかなり時間かかっていたので、レノンもどうかな…


それにしても、もうそんな事する月齢なんだな。。。この前生まれたと思ったのに。成長が嬉しいやら、なんかもう赤ちゃんじゃなくなっちゃうのがとても淋しいやら、複雑です。。。

因みにお座り、カホの教え通り、あまり積極的にやってこなかったのですが、お座りさせた方が機嫌がよい事もあるし、ちょっとずつやっていたら、だいぶサポート無しでも座っていられるようになってきました。だいたいおもちゃに夢中になってます。でもちょっと気を抜くと倒れるので、周りにクッションは必需品だし、まだまだ自ら起き上がって座る体勢になるのはできなさそうだし、無理に長くは座らせないよう、ほどほどにしていこうと思います。