日本滞在中にお会いしたブロガーさんからるぴにこんなプレゼントを戴きました。
- はらぺこあおむし よくばりノート/学研ステイフル
- ¥893
- Amazon.co.jp
るぴが大好きなはらぺこあおむし。
思っていた通り、るぴのお気に入りの教材で、食いつきがとてもいいです。
中身は塗り絵、迷路、線書き練習、ひらがな、カタカナ、数字、ローマ字と薄い本ながらも色々詰まっています。
素材はホワイトボード用マーカーを使って書ける紙なので、何度も書いて消してまた書けます。飛行機の中にも持ち運べてとても重宝しました。
線書きや迷路は極簡単なものですが、ひらがなやカタカナを書く事は未だ2歳8ヶ月のるぴには早いので特にやらせていなかったのですが、文字を書く事にも興味は持ち始めていたので、るぴがやりたいと言った時に、るぴの手を持って一緒になぞったり書いたりしていました。
先週、義理両親の家に滞在中、るぴの食事の準備で私が忙しかったので、るぴにこれを与えておいたら、1人で頑張って数字を書いてるではありませんか!
すごく感動しました。
左はなぞり書き、右は白紙の中に自分で真似して書ける欄です。
「6」「7」の右側、「8」の両側はるぴにお願いされて私がるぴの手を持って書きましたが、それ以外は本人が自力で書いていました。

今まで「1」だけは書けたけれど(当たり前か…)「2」や「3」になるとやはり難しいのでお手本を見せても書く努力もしてないようだったので、まあ、KIRARAで出て来たらやればいいやくらいの気持ちでいたのですが、はらぺこあおむしでこんなにも効果あるとは!!
ちなみにこんな感じのページになっています。
「5」と「10」のなぞり書きも自力だったかなあ。。
一番下の列は一緒になぞっています。

そして今日土曜日、更に感激したのがこのひらがなのページ。
今朝も私が多忙でるぴを放置しておいたら、なんと、ひらがなのページを1人で黙々となぞり書きして、しかも右側に真似て書いていたではありませんか!!!!
おかしな字も沢山ありますが、努力がいっぱい見られて、しかも全部1人でやったという集中力に驚いています。

親ばかですがこれは本当に感動して写真撮ってしまいました。
本格的にひらがなが書けるようになるのはKIRARAを通してでいいと思っていますがこれは嬉しかったです。
ただ真似っこしただけで、ひらがなが書けるようになった訳ではないのですが、るぴの努力をいっぱい褒めてあげました。
因みにホワイトボード用ペン、日本だと100均で十分いいものが買えますが、イギリスだとやたら高かったり質が悪かったり(消えない)今後在庫が切れたらどうしようって思っていたのですが、、、、
最近とってもいいもの見つけました。
IKEAのホワイトボード用ペンです!
7色入って£1.99とはイギリスの物価から考えてもかな~りお得です。質も十分満足です。
http://www.ikea.com/gb/en/catalog/products/20115
日本では249円だそうです。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60167
因みに楽天やアマゾンで買うとなぜかすごい高くなるのですが参考までに画像貼付けます。
- 【IKEAイケア】MALAホワイトボードペン 7ピース
- ¥523
- 楽天