少し前に記事にした気になる教材、早速購入してみました!!!
(前回の記事はこちらです)

Bambino LUK シリーズ
るーぴーママの早期教育記録@UK
ドイツの教材です。

まず上記のようにテキストを見開きにして、その上に重ねて写真右側のプラスチックの容器を同じく開いて置きます。

下のページの同じ絵のところにタイルを並べます。
りんごの絵の上に黄色いタイルのりんごを置く、というように。

全部置いたら、一旦プラスチック容器をとじます。
そして裏側にしてみると、下の写真の右側のような模様が現れます。
教材のページの下の方にあるパターン(上の写真では左下。小さくてわかりづらいですが)と全く同じパターンだったら正解という事です。
るーぴーママの早期教育記録@UK

最初の問題はこんな感じで優しいですが、少しずつレベルアップしていきます。

るーぴーママの早期教育記録@UK    るーぴーママの早期教育記録@UK


LUeK Bambino Set. Mein allerstes LUeKSet. Mit E.../著者不明
¥1,398
Amazon.co.jp

もし2歳前後で購入される場合、タイルとテキストセットで購入されるとお得ですよ!

テキストは、もう1冊買いました。
Luek. Bambino. Das Gleiche wiederfinden: Basale.../著者不明
¥665
Amazon.co.jp

中身はこんな感じ。


   


とても簡単なところから始められるので導入としてはすごくいい教材だと思います。
個人的に、こういうのが欲しかった!と思っていたものそのもので、届いた時から私が興奮してました。

ただ、上と同じように下に並べてね、と説明するのが難しいです。。。
2歳前のるぴにはまだなかなか理解が難しいみたい。。。
まあぼちぼちいきます。
他のテキストも徐々に揃えてレベルアップしたいです。

中身が全てドイツ語だったのでびっくりしました。。。
せめて英訳されてるかと思ってたんだけれど。。。
でも説明読まなくてもちゃんと理解できました!よかった。。。


書いたりするものじゃないので、何度も何度も使えるし中古でも全然オッケーな教材だと思います。
あえて言うなら1冊ずつの問題のボリュームが少ないので(テキスト自体は沢山の種類が売ってますが)もっといっぱい問題があったらおもしろいのになあ、、と思いました。

イギリスではAmazon.co.ukで売っていたので(というか他に入手手段がわからなかった)そちらで購入しました。
Amazon.co.ukでもセットで売られていましたよ。こちらのセット がお得です!
(ドイツ語でよくわからなかったけれど、教材1冊とタイル1セットで10ポンド以下でした。タイル単品でも同じくらいの値段なので)

最初、中古でもいいかなとイギリスのオークション(eBay)を見たけれど全く出品無しでした。
イギリスであまり使ってる人がいないんだろう。

またドイツから直接買った方が安いんじゃないかとか色々調べたら、これまたドイツのeBayを見つけて頑張って翻訳機能を使いながら中身を観察してたけれど、人気が高くて結局そんなに安い値段で買えなさそうだったし郵送料を入れたら、イギリスのアマゾンで買った方が安いと気づき、普通に新品購入しました。

それにしてもドイツのこのオークションではけっこうな種類のLUeK Bambinoの教材の中古が出ていて、更にそれを買おうと何人もの人が入札していました。ドイツではやっぱり人気なんですね。

更にドイツ人の教育熱心さが伝わりました。
ドイツはいっぱい有名な知育玩具のお店がありますしね。