るぴが持ってる公文のパズルはステップ1の動物ですが、6ピースのゾウやパンダも1歳8ヶ月なる前後からスイスイ一人でできるようになりました。

ステップアップジグソーパズル かわいいどうぶつ/くもん出版
¥2,415
Amazon.co.jp

そして月曜日に日本から届いたばかりのステップ1の乗り物の6ピースも、翌日には知らない間に1人で完成させてしまってました。。。届いた日に一度だけ一緒にやって見せただけなのに。しかも本人あまり興味なさそうで私は少しがっくりしてたくらいなのに。。   

翌日、パズルを渡して私がキッチンに行ってる間、るぴが呼びに来るので、何かな?とリビングに行ってみたら、6ピースが2つとも完成されてて目を疑いました。

時々他のママさんの記事でも1度見せただけなのに、とありますが、まさか自分の子ができるなんて!

本当びっくり。でもせっかく日本から取り寄せたからもう少し遊んで欲しいです(苦笑)。。
ステップアップジグソーパズル のりものだいすき/くもん出版
¥2,415
Amazon.co.jp


ステップ1の動物シリーズを購入したのは1歳2ヶ月頃、私達が日本に里帰りしている間。
時期が来たらやらせてみようと前もって買っておきました。
その頃は車がこんなに好きになるなんて思ってもみなかったので、無難にこの動物シリーズにしたのですが・・・

カホのパズルもやるようになってきて、公文のパズルを触らせるようになったのですが、動物の絵のせいか?食いつきが最初悪かったです。。。 ああ、、、大好きな乗り物にしておけばよかった、、、と後悔したのですが、すぐに取り寄せるわけにもいかず。。。

でもその後、どんどんこのパズルが好きになって毎日のように触るようになりました。

6ピースは、できるようになるずっと前から、箱から出したり入れたりが大好きで、楽しんでくれてました。

4ピースができるようになってから、6ピースができるようになるまで少し間が空いたのですが、最初できなかった理由は「絵をみない」「凹の方に凸を入れることしかしない」からだった事に気付きました。

なので、できるだけ「パンダさんの目はどこ?」「ゾウさんの足は?」と毎回毎回同じヒントでるぴに定着させました。本人も体の部位はよくわかってきてるので、どんどんコツを掴んできたようでした。そのうち、凸でも凹でもどちらからも挿入できるようにもなってきました。

6ピースは1人で完全にできるようになってからも、毎日必ず1-2回は箱から出して作ってます。そして、本人も出来ると誇らしげに他の部屋にいるママをわざわざ呼びに来てくれたりします。

まだまだ飽きずにこうやって遊んでくれるのは嬉しいです。
ステップ2の動物の方もこんな感じで毎日箱から出したり入れたりして楽しんでます。


それで、、、、
6ピースがまだ完全自力でできなかった3週間程前に、こんなにこのパズル気に入ってくれてるのなら、乗り物パズルも是非やらせてあげたい!って思って。。。妹にお願いして他のものと一緒に送ってもらうことになりました。

でもステップ1かステップ2の購入かすっごくすっごく迷いました。。。
散々悩んだ挙げ句、ステップ1の乗り物をまた買う事に。

ステップ2は9、12、16、20といきなり難易度が上がるなあ、、、と思って、しかも最初の9ピースがゴミ収集車ってねえ、、、など色々迷う事多々あって。。ステップ2は動物シリーズでまた持ってるし。。。

ステップ1はるぴの大好きなパトカーやバスや飛行機の絵もあったり、種類も多いから、ピースだけじゃなく絵も楽しめるなあって思って、究極の選択でステップ1。

でもこんなに早く6ピースが出来るようになるなんて思ってもみなかったから、私の判断は正しかったのだろうか。。

それとステップ2は実は甥っ子が持っていて、もう甥っ子もクリアしてると聞いてたので妹に9ピース、12ピース辺りを借りようかななんて思ってたんですね。でも頼んだはずの9ピース、12ピースのパズルが今回送ってもらった箱に入ってなかったわ。。妹ちゃん、入れ忘れたんだわ。。。。それともちゃんとコミュニケーションが取れてなかったのかも。。。

期待していただけに残念。。。orz....



あともう1つステップ2の乗り物を買わなかった理由、乗り物好きのるぴに、妹がこちらのパズルも勧めてくれたので、(甥っ子が既にもっている!)こちらを今回買ってみました。

トミカ パズルブック/著者不明
¥1,029
Amazon.co.jp

こちらは4種類のパズル付き。1つ目ははめ絵パズル。9ピースが2種類と12ピースが1種類。
公文のパズルと違うのは枠があり、絵でなくて写真で、更に細かいので、どこにこのピースが入るかな?という判断が絵では少ししにくいかな、、と思いました。
るぴの大好きなパトカーの写真もあるのですが、今のところ、るぴのくいつきは普通並みです。。
まあ一気に燃えて一気に冷められても買った私は淋しいので、徐々に使うようになってくれたら嬉しいです。

他にも妹がるぴの大好きな機関車トーマスのひらがな表のパズルをプレゼントしてくれました!
こちらはまだ触らせていませんが、小出しにしながらやっていこうと思います。楽しみです。


るぴがパズルが好きなうちに、これだけパズルが揃って嬉しいです。
敏感期のうちに沢山やらせてあげたいです。