日本滞在中に購入したパズル類。
先日もこちらで記事にしましたが、(以前の記事はこちら
最近るぴのお気に入りはこちら↓

NEW 形あそび1/くもん出版
¥2,415
Amazon.co.jp

ちょうど1ヶ月前、イギリスに戻ってきた際に早速触らせてみましたが、噛むし。。。後が残るし。。。
そんな興味示さないし。。。

口に入れても安全な素材でできてるとは言え、お口入りはそろそろ辞めてほしいし、1歳5ヶ月からって書いてあるからやっぱりまだるぴには早かったかあ・・・って思い、箱に入れて棚の隅の方に置いておきました。


でも1週間程前、整理整頓の為に私がこの箱を移動していたら、るぴが触りたい!と興味を示したのでフタを開けて、一番簡単そうな、ぞうさんの形(○を差し込む)を渡してみました。


そしたら、やるやる!  
おお~。 いつの間にかできるようになってる~!

最近、木のおもちゃでこういうのをやるようになっていたので、誘発されたみたいです。
木のおもちゃのもう少し難しいバージョンを買おうかと思っていたところでした。

るーぴーママの早期教育記録@UK


スライディング パズル W-120/平和工業
¥3,360
Amazon.co.jp
ドロップインザボックス/ニチガンオリジナル
¥3,150
Amazon.co.jp


こういうのを買おうかなと思ってました。。


でも、このソフトパズル。素材は違うけれどこれ、十分使えるわ!!!!
とてもいい手先の運動になってるようです。


できたといっても、最初は1つ入れるのにも時間かかったり、指圧が必要なのでうまく差し込めていませんでしたが日に日にどんどん早くできるようになりました。
週末、おばあちゃんにスカイプで何度も披露していました。

□はまだまだ、うまくいかない事もありちょっとイライラすることも。。
△は最初からあまり触ろうとしません(苦笑)

とにかく今はまだ○が好きで何度も何度も繰り返しやりたがります。
でも一度差し込んだもの、出すのはママの役目です。

出し方も教えてたまに自分でやるのですが、やっぱりママかパパに出してって頼んできます。

他の形もハマるかなあ~。