3年半くらい前に通販で2万円前半で買ったシティサイクル。

タイヤがそろそろ交換時期みたいなので、

どれくらい費用がかかるか、自転車屋さんに聞いてみたら

「タイヤチューブセットでの交換になり、フロントで4300円
、リヤで4800円税込価格です。」とのこと。

思ってたより高いw

2万数千円の自転車のタイヤを約9,000円掛けてするべきか・・・

前から気になってる電動アシスト自転車に換えるべきか・・・

 

電動アシスト自転車に換えると言っても、

σ(・ω・me)が買いたいシティサイクルタイプ122,799円もする。。。😨

 

欲しい物、電動アシスト自転車、タブレット、自作パソコン(2台目)

全部10万円コースだから、優先順位つけて買わないとねぇ。

 

自転車は、ブリジストンが価格改定したらしく

他のメーカーも追随しそう・・・

電動アシスト🚲買うなら、早めに決めないと( ・ิω・ิ)