ケーブルテレビのSTBとパソコン2台を

 

パソコン用のモニターに繋げるため、

 

HDMIセレクターを探しているのですが、

 

Amazonだと中華メーカーのものばかり出てきます・・・

 

モノがしっかりしていれば、問題はないのですが、

 

最近のアマゾンのレビューは参考にならず(サクラ等が横行)

 

日本メーカーのもののレビューもやたら悪く・・・

 

意図的に悪評をレビューしてるの?と思ってしまうほど・・・

 

同じ商品で、ヨドバシ価格コムのレビューを見るとそんな悪くないケースも多々あります。

 

価格コムは、実際購入してない人でもレビューできるので信憑性がいまいちな点もありますが、

 

ヨドバシの場合は、購入した人がレビューしてるので信憑性は高いと思います。

 

取り敢えず、BUFFALO製のBSAK302を買ってみようかと思います。

https://www.yodobashi.com/product/100000001001461306/

 

PS4を繋げると不具合が有るようですが、σ(・ω・me) の場合、

 

ゲーム機は繋げないので問題ないかと。。。