先程、「お取引不成立のお知らせ」と言うタイトルのメールが2通届きました。
読んでみると
Vプリカをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
この度のご利用につきまして、以下の理由によりお取引が承認されませんでしたのでお知らせいたします。
■□ご利用情報□■
利用日時:2016/6/8 23:20
利用カード番号:xxxx-xxxx-xxxx
ご利用金額:43,632円
利用いただけない理由:プリペイドカードの残高が足りません
■□ご利用情報□■
利用日時:2016/6/8 23:39
利用カード番号:xxxx-xxxx-xxxx-
ご利用金額:20,497円
利用いただけない理由:プリペイドカードの残高が足りません
(゜Д゜) ハア??
そんな買い物してないし・・・
どうやら、クレジットカード(プリペイドタイプの)の情報が盗まれたようです。
セキュリティが少し不安な海外のサイトで決済する時に使っていたものなので
ある意味、Vプリカ http://vpc.lifecard.co.jp
を使って正解だったようです。
上記の取引で使われたカードは残高0円です

読んでみると
Vプリカをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
この度のご利用につきまして、以下の理由によりお取引が承認されませんでしたのでお知らせいたします。
■□ご利用情報□■
利用日時:2016/6/8 23:20
利用カード番号:xxxx-xxxx-xxxx
ご利用金額:43,632円
利用いただけない理由:プリペイドカードの残高が足りません
■□ご利用情報□■
利用日時:2016/6/8 23:39
利用カード番号:xxxx-xxxx-xxxx-
ご利用金額:20,497円
利用いただけない理由:プリペイドカードの残高が足りません
(゜Д゜) ハア??
そんな買い物してないし・・・
どうやら、クレジットカード(プリペイドタイプの)の情報が盗まれたようです。
セキュリティが少し不安な海外のサイトで決済する時に使っていたものなので
ある意味、Vプリカ http://vpc.lifecard.co.jp
を使って正解だったようです。
上記の取引で使われたカードは残高0円です
