ハードディスク約5万6000台の運用実績から壊れやすいメーカーが明らかに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160217-hdd-reliability-2015/

1-2年前の記事では、Western Digital製のハードディスクは

故障率が低かったはず・・・

なので、昨年作った自作パソコンにはWestern Digital製「赤ラベル」のハードディスクも使ってるのに

故障率が高いとの記事。。。

調べてみると「Intelli park」と言う機能が

故障率を挙げてるのではとの指摘が多数ありました。

で、ExamDiskと言うフリーソフトでIntelliparkを無効化しました。

次、HDDを購入する際は、少々高めですがHGST製のものにするか

Western Digital製だとIntelliparkの機能がない「紫ラベル」のパッケージにしよう。。。

DATAが消失するとショックも大きいので、

バックアップはとっているのですが、

故障しないに越したことないですからねぇ。

ペタしてね