株式会社タカラトミーは、「人生ゲーム」55作目として、辛口な人生をテーマにした「人生ゲーム獄辛(ごくから)」(希望小売価格3,800円/税抜き)を、2014年9月18日(木)から、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」http://takaratomymall.jp/shop/等にて発売。
気が滅入りそうなゲーム・・・
■獄辛なマス目・カードコピー例
・始末書のコピペがバレた。
・バイト先の新人がすぐ辞めた。
・有名ブラック企業の内定総なめ!
・自作のポエムを親に見られた。
・特典目当てで買った大量のCDでカラス避けを作成。
・ラブレターのゴーストライターを頼まれた。
・寂しいわぁ…深夜帰宅の独りゴハン…。
・SNSが乗っ取られてブログが炎上。
・涙がこぼれないように上を向いて歩いたらドブに落ちた。
<「人生ゲーム獄辛」の特徴>
・地獄の辛さ「獄辛」というテーマに合わせ、パッケージやルーレットの色は地獄を思わせる赤と黒を採用しました。
・【マス目】はお金を「もらうマス目」よりも「払うマス目」を多くしました。
従来品と比べ借金することが多い設定になっています。
・【新ギミック】として、盤面を窪ませた「落とし穴」を16か所設置しました。
そこに落ちると「獄辛箱」より「トラブルカード」を引きその指示に従わなければなりません。
・【新アイテム】の「パニックカード」は盤面の随所で手に入ります。
このカードがたまると給料が半額になる等、負の連鎖にはまってしまいます。
・【新システム】の“甘”と書かれたマス目に止まると、自動車ゴマに幸運の神様、「甘神様」を乗せることができます。甘神様が乗っている間、全ての出費と「パニックカード」の受け取りを回避することができます。
しかし、他の人の車が“甘”のマスに止まった場合、甘神様はその人の元へ移動してしまいます。
気が滅入りそうなゲーム・・・
