Nexus7
、買った当初は
何に使うか持て余し気味でしたが
日を追う毎に1日の利用時間も増えています。
バッテリがもう少し持ってくれると言うことないのですが
それ以外の不満はありません。
(なのに10インチのタブレットを物色中・・・
)
5月には、Nexus7の後継機が発表されるようですね。
http://gpad.tv/tablet/google-nexus7-second-asus/
現行のNexus7の出来がいいので
後継機も期待大です。
中古のXperia Tablet Sにするか、新品の中華タブレットにするか・・・
中古のリクスが高いか中華のリスクが高いか考え中



2012年9月に発売されたソニーのXperia Tablet Sも
今年の3月には、Xperia Tablet Zが発売されるので
型落ちになるのももうすぐ・・・
それから、値崩れするであろうXperia Tablet Sを狙ってもいいんですが。
その頃には、Nexus10が日本でも発売になってたりして・・・
春には「ロト7」が発売になりそうだし
今から、軍資金確保しておかないと・・・
、買った当初は何に使うか持て余し気味でしたが
日を追う毎に1日の利用時間も増えています。

バッテリがもう少し持ってくれると言うことないのですが
それ以外の不満はありません。
(なのに10インチのタブレットを物色中・・・
)5月には、Nexus7の後継機が発表されるようですね。
http://gpad.tv/tablet/google-nexus7-second-asus/
現行のNexus7の出来がいいので
後継機も期待大です。
中古のXperia Tablet Sにするか、新品の中華タブレットにするか・・・

中古のリクスが高いか中華のリスクが高いか考え中




2012年9月に発売されたソニーのXperia Tablet Sも
今年の3月には、Xperia Tablet Zが発売されるので
型落ちになるのももうすぐ・・・
それから、値崩れするであろうXperia Tablet Sを狙ってもいいんですが。

その頃には、Nexus10が日本でも発売になってたりして・・・

春には「ロト7」が発売になりそうだし
今から、軍資金確保しておかないと・・・
