山梨県の中央自動車道・笹子トンネルで起きた事故、

今も救出活動が続いているようですね。

また、再開の目処が立たず

物流にも影響が出てきそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000550-san-bus_all


原因は、これから明らかになるでしょうが

経年劣化の可能性もあるとの報道もあります、

高度成長期時代に作られた

橋梁やトンネルが今後老朽化していき

補修等が必要なケースが続出してきそうです。

新たな道路等の建設も重要ですが

今回のような老朽化した

トンネル、橋梁等の補修も

念頭に置いて、公共事業を進めていって欲しいですね。