1961年に甚大な被害をもたらせた

第二室戸台風(国際名・ナンシー)の進路と

今回の4号台風の予想進路が

酷似していますね。

第二室戸台風は最盛期には、

中心気圧が890hpaまで発達した猛烈な台風で

室戸岬に上陸した時点でも925hpaでした。

今回の台風は18日21時の時点で955hpaです。


第二室戸台風の進路図
http://tinyurl.com/84pvjov

今回の台風4号の予想進路 ↓

Alla Pace(アッラパーチェ)


運悪く、大潮の時期、

尚且つ、台風が接近する時間帯と

明日の大阪湾の満潮の時刻(19:44)が重なりそうで

暴風、大雨、とともに高潮にも厳重な警戒が必要のようですね。