柚子のさわやかな香りと青唐辛子の辛みが楽しめる、
大人の為のかっぱえびせん。
“大分県産の柚子を100%使用”

カルビーは、日本全国のこだわりの特選素材を使ってお届けする「日本味紀行」シリーズから
『かっぱえびせん味紀行 柚子こしょう』を9月7日(月)より期間限定で地域別に順次新発売


(=∩_∩=)


リリースコメント
【商品特長】
昨年もご好評いただいた『かっぱえびせん味紀行 柚子こしょう』(1袋55g当たり268kcal)は、
柚子こしょうの発祥の地でもある“大分県産の柚子”を100%使用。
柚子のさわやかな香りと青唐辛子のピリッとした辛みが楽しめる、大人のためのかっぱえびせんです。

“柚子こしょう”のちょっと濃い目の味わいがビールのおつまみなどにもぴったり。
また隠し味にかつおだし、しょうゆを効かせることで、後引くまろやかなおいしさに仕上げました。

カリカリッと堅めの食べ応えのある食感の一口サイズで、平らでねじりのはいった形状が
変化のある食感を楽しめます。

白を基調としたシンプルで上品なデザインのパッケージには、“大分県産”の産地表示と
特選素材である“柚子こしょう”の写真を中央に配し、おいしさへのこだわりを表現しました。

自分一人や夫婦や友人との“大人の時間”に、おやつやお酒のおつまみとして食べる
40代の大人の女性の方にぜひ召し上がっていただきたい商品です。

※ 柚子こしょう
柚子こしょうは大分県日田(ひた)市が発祥の地です。唐辛子、すりおろした青柚子の皮に塩を
加えて作られます。名前に「こしょう」と付いていますが、
これは胡椒ではなく唐辛子のことを指します。九州には、このように唐辛子のことを「こしょう」と
呼ぶ地域があり、胡椒のことは 「洋こしょう」と区別しているのです。


発売日/販売エリア
9月7日
関東・静岡・山梨、新潟・長野、中四国、九州・沖縄
              
9月14日
北海道、東北、中部(静岡除く)・三重、北陸、近畿


http://www.calbee.co.jp/