淡路島縦断 ⑤ 道の駅 神戸フルーツフラワーパーク | ルポロ旅

ルポロ旅

ルパン・タビィ・リーフ・ドン ダックス4頭の暮らしっぷり
果たして何処に行き着くのか?
とおちゃんかあちゃんと「ステップワンコ」
たまーに「ルポロえーす」での
わんこお出かけを楽しみに綴ります。

4月28日 淡路SA 上りの駐車場で朝を迎え

わんこの散歩とごはんを済ませて 人型の朝食


ガラスの向こうに明石の海


小舟がたくさん、、、なんかあるのかな?


朝食の後は お散歩しながらの記念撮影

 


橋の見える丘の石碑の陰に隠れて橋が見えない💦


階段利用のイヌザイル みんなちゃんと待てます!


せっかく来た淡路島、残念ながら来たぶんだけまた走って帰ることになるので
9:00には出発 阪神高速に乗って 最終立ち寄り場へ移動

わんこのお散歩に最適 とのおすすめ情報あり

道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢(おうぞ)

広い園内(正確にはホテルの裏側まで)をひととおりお散歩したあとで
 

さすがに連休 到着が早かったので駐車場にもスムーズに入れたが
小さい人から大きい人から犬から それはそれは賑わっておりました。

 

ドッグランも御多分にもれず、イモ洗いのプール状態

 


なのに、整列写真を試みると、みなさん場所をあけてくれました。

すんません💦

 

4わんを一度にラン乱入したら、きっと手に余るだろうと

まず 温厚なルパンが入り、交代でタビィ入場。タビィ 思いのほか遊び上手で
お誘いの吠えはあるものの、柴犬さんやシュナウザーさんと走りっこを楽しむ。

タビィの迷惑行為が無いことを確認の後 リーフ入場
 

ランでのリーフは かあちゃんの付近、タビィ付近 と家族を頼りに近くにいてくれる
拾い食い以外の心配は無い。 

 

ルパンにそっくりなお友達2わんちゃんとも触れ合って 時間はそろそろお昼過ぎ


道の駅の飲食店 外席に空きがなく、アウトレットモールに移動することに

(イヌザイルに慣れたのか、タビィは一番上の階段に自ら場所移動してくれる)

アウトレットモール 午後からの入場では通常臨時駐車場でシャトルバス利用
なのですが、

「犬連れ」であることを告げ 隣接の立体駐車場へ案内。
ときどきはある 犬連れメリット感。

 

のぞいてみたいお店には交代で入店。わんこはカートと歩きを入れ替えしつつ
クロワッサンランチ。(カートに3わん ニーハオは抱っこ)

熱かったので ソフトなクリームもサービス

ナビに出てこなかった 新名神開通部分を走り 土山SAにて夕食 

すえひろ亭 ステーキ150g

米好きのかあちゃん、一日一食は米を食べたい人なので 
やっと食事にありつけた気分で大満足。

 

平成最後の車中泊  明石大橋・淡路島・大鳴門橋・渦の道・たくさんのお散歩

きれいなお花・おいしい食事につまみ食い、、、大満足の2泊2日の旅でした。

 

淡路島縦断 終