こんにちは♡ /

 

ありのまま経営で幸せオーナーになる!

個人ネイルサロンコンサル

門間仁美(もんまひとみ)です^^

  

 

 

自己紹介はこちらから





※写真はスタッフです^^



私は

20歳でネイリストとして働き始める
23歳一人でネイルサロン立ち上げを任される
25歳マンションの一室から独立
27歳路面店オープンとスタッフ雇用開始
35歳プレーヤーを卒業し経営のみに
 

この流れで今に至ります。




今は1ヶ月半に1〜2日サロン出勤、
その他はオンラインでのスタッフとのやり取りです。
 


今のスタイルになって一年半以上たちまして
振り返れるほど、やっとやっと、慣れてきました。
 


 
そこで、よくオーナーネイリストさんからいただくご質問にお答えしたいと思います^^


 
Q:
『プレーヤーとしてのオーナーネイリストの立場から、経営者の立場になる時の注意点はありますか?
今は全面的に自分がサロンに出て、プレーヤーとしての役割が大きいのですが、今後は経営者としてサロンワークは退き、全面的にスタッフに任せていきたいです。』
 


A:
お伝えしたい大事なことは、たくさんたくさんあるのですが(><)
1番大事なことは【任せる】という事だと思います。
そもそも情熱があって今の立場になられているので、
基本的にはやっぱり自分でやりたくなってしまいますし、、
人は,やっぱり私がいないとダメかぁ…と言いたくなってしまう生き物ですから(笑)

任せて監視もせずにスタッフを信頼してほったらかせるかどうか?が私にとっては高いハードルでした!
 
最大の注意点はこんな感じです^^
参考になりますでしょうか?(笑)
 



まだまだできるのに、手放す。
自分ならできる事を、スタッフに任せる。
 

当然、クレームも出ますし
売上が下がる不安もあります。

そこを超えられるかどうかが、
経営者としての私の成長でした!
 

 
もちろん経営者の立場としてできることはたくさんあります◎
 


個別コンサルでは、そんなマインドの整え方も、私が具体的に上手く行ったノウハウもお伝えしています^^

今の状況のどこが問題なのか?モヤモヤして言語化できなくても大丈夫です◎

セッション中にヒアリングしてあなたの状況に合った方法をアドバイスしています!
 


ステージUPさせたいサロンオーナーさんや、今の悩みをスッキリさせて2021年を迎えたい経営者さんにオススメの内容です!