やっと休みだ〜
と思っても
昨日は朝から夕方まで
子どものイベントで
2つのお祭りに参加しました
イベントに
参加するたびに
子どもの成長は
早いなと感じます
ただ
野外のイベントなので
日焼けしちゃいそうです
色黒な私は
日焼け予防しても
焼けてしまうのです
美白活動頑張ります

こんにちわ
夫の不倫を乗り越え
笑顔の復活と自分らしさを取り戻す
夫婦仲改善カウンセラー
岡田 真奈です。
さてさて
本題ですが
妻が子どもにばかり
目がいって
夫が家に居場所がないと
言ってくることは
ないですか?
私の夫が
不倫しているときは
『ここには居場所がないから
帰りたくなかったんだ』
と、言われていました
なのに・・・
酔っ払って
大の字になって
リビングを
占領してましたからね
家族にとっては
大迷惑でしたが
そんなことは
不倫最中は
言えませんでしたよね
今では、
夫がリビングで
大の字で、寝ていたら
4番目と5番目の子どもが
一緒になって横になったり
夫の体の上に乗って
遊んでいますね
でもね、正直
掃除したいときに限って
リビングを占領されると
イラッとしちゃいますがね
「家に帰りたくない」
「居心地が悪い」
「自分の居場所がない」
と感じてしまうことがあるんです。
妻からすれば、
「???」
と思うかもしれませんよね。
夫が
「家に帰りたくない」
と感じる主な理由は、
家庭が子ども中心で
回っていることなのですよね。
そもそも夫が
家にいる時間が
少ないことも
原因の一つなんですけどね
仕事や外での付き合いで
遅くなることが多く、
妻や子どもとの関わりが
減ってしまいますよね。
妻は
家事や育児で忙しく、
たまに家にいる夫の機嫌を
取る余裕がないこともあります。
その結果、
夫は
「俺は歓迎されていないのかな」と感じ、
次第に家に帰ることが
楽しくなくなってしまいます。
そして、夫が
家に帰りたくないと感じる中で、
外で心と体の拠り所を
見つけることがあります。
夫婦の関係が
悪化する中で、
たまたま出会った女性と
親密になり
不倫が始まって
しまうんですよね
そして
不倫が発覚すると、
夫婦関係はさらに悪化します。
不倫夫は
不倫女との関係を
続けるために
ますます家に
帰りたくなくなってしまいます
最終的には
離婚や別居を
言い出すこともあるんです。
本気で離婚を
望んでいるわけではありません。
夫は心のどこかで
家庭に戻りたい気持ちを
持っているのですよね。
口では
『居場所がない』
と言っても
妻や子どもたちがいる場所が
夫にとって
居心地の良い所だと
わかっているんですよね
だけど、妻は
夫の不倫で感じる
怒りや悲しみから、
ネガティブな感情に
振り回されてしまうんです
解決策として
居心地の良い環境を
意識して向き合うことが、
夫婦関係の修復への一歩なのです。
不倫夫が
心からやり直したい気持ちを
持っているなら
居心地の良い家庭を
作ることが重要なんです
そして
妻や夫が感じる
お互いの気持ちを尊重し
理解し合うこも必要になります
夫が家に帰りたくなるような
居心地の良い環境を
意識して作ることが大切ですよ
このブログがきっかけで
あなたの笑顔を取り戻せることを
願っています。
そして
そんなにあなたに寄り添い
夫の不倫で傷ついた心を癒し
あなたが心から笑える日まで
お手伝いができればなと
思っています。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。