これも立派な勉強です⑲ | ルパン母のでこぼこ子育てブログ

ルパン母のでこぼこ子育てブログ

公園巡り100ヶ所達成しました♪
長男の嫁で、田舎に住み、凸凹な息子達と、なるべくお金をかけない子育てをしております♪
よかったら、お立ち寄りくださいませ~~♪♪♪


先ほど、マイホームの『壁塗り』を息子達にやってもらいました😉😉

(↑正確に言うと、この壁塗りした部分は、
息子達のランドセルを置くクローゼットスペースになるので、全然目立つことがないです😉

なので、仕上げ直しもやってもらわず、
本当に、息子達が塗ったままにしてもらいました🙌🙌🙌🙌)



優しい左官屋さん?にご指導をしていただきまして🙌🙌🙌🙌🙌🙌😏

また、
静鉄ホームズさんの担当の方や大工さんにも立ち会っていただき、無事に『職業体験』を終えました♡♡♡本当にありがとうございます♬♬

また、
壁の半分を息子達と旦那様で仕上げました😉

ちなみに、緊張しやすい長男なので、
始めは、次男から(←写真に映る)スタートし、どんな感じで進めて行くのか、確かめながら、行ってました😉



また、長男は、靴下に、漆喰がついてしまい、
〓(←次男が床に落とした😉)漆喰を踏んでしまい、『気持ち悪い~~』😅😅と嘆いてましたが、まぁ、これも経験です😉😉


毎日行っている『絵本の読み聞かせ』では、前回紹介した大工さんの仕事の内容とは違う絵本を昨日は、 読み聞かせして、今日の体験を楽しめるようにしました。

(↑本来ならば、ペンキ塗りとか、左官屋さんの仕事の絵本を見つけるべきでしたが😅😅なかなか見つけられず、大工さんの話になりました😉)


営業担当の方からは、『手形』をつけて、額縁に入れて廊下に飾るとかはあるけれど、なかなか『壁塗り体験』は、やらない方ばかりとのことだったので、やらせてあげてよかったと思います😉



ちなみに器用な旦那様は、壁塗りも
上手くやってました😲😲

(↑あなたは、今の仕事辞めても、生きていけるわ😉改めて感心しました😏)


で、お昼ご飯を食べたあとは、新しいマイホームで使う、新しい息子達の『食器』とかを探しに行きましたが、まさかの😱😱😱😱
お店が休みだったり、(←インスタで営業日を確認でしたが、知らなくて😅😅😅
しかも、私は、インスタやってないので😓😓😓)
閉店してお店が無かったり😓😓😓😓


で、一度は行ってみたかった『行列が出来るお肉屋さん』に帰り道にたちより、メンチカツなどを買ってきました😏😏

何年ぶりだろう…😉😉😉お肉屋さんに行ったの(笑)



明日お伝え出来るかな?



ルパン母でした♡♡