やめてよかったと思うことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日が禁煙デーなんて!
ビックリしたので更新です。
 
私は20代後半からタバコを吸い始めました。
そして2011年5月11日から禁煙を始めました。
 
吸い始めたのは、眠気覚ましになるかなーとか。
気分転換にーとか軽い気持ちでした。
 
吸っていたのはピアニッシモメンソール1mg
今はもう廃盤になってしまいました。
 
何度か禁煙してやめようとしたのですが
3日経つと禁断症状のように吸いたくなり。
悲しくてシクシクしていると
 
過去に脳梗塞がキッカケでタバコをやめたツヨシが
ポンッと買ってきてくれて
また禁煙挫折するという(笑)
 
これはもうタバコはやめられないなーって思っていたんですが。
 
2011年に東日本大震災があり。
私が吸っている銘柄のタバコは震災の津波で流れてしまい。
流通が停まってしまったんです。
 
初めは、違う銘柄のメンソールを吸っていたんですが。
 
タバコ吸う人はわかると思うんですけど、
やっぱりタバコって味が違うんですよね。
 
合わないタバコを「ウェェェッ」ってなりながら
吸ってたんですよ、体がニコチン欲しかったんで。
わざわざ合わないタバコお金出して買って。
 
2箱吸ったところで
馬鹿だなぁ・・・って身に染みて。
 
じゃぁ復旧されるまで禁煙しようって禁煙初めて
一週間、二週間って禁煙できたら
じゃぁこのまま禁煙しちゃおうで、禁煙成功しました。
 
でも、いまでも脳みそは覚えているので
フッと吸いたくなります。
やめられない辛さも知っているので
怖くてもう吸えません。
それに今、たばこの煙、嫌いです。
 
アキくんはタバコ吸いません
かべ子が愛煙家だったら結婚してなかったって言ってます。
タバコ、止められてよかったです。
 
ここまで読んでいただきありがとうございましたニコニコ