【ツヨシは今、一人暮らしで認知症の診断を受けて要介護2。

ケアマネさんとヘルパーさんに助けてもらいながら生活をしています。】

 

【登場人物】

 

ツヨシ…カベ子の父親。1人暮らしで認知症要介護2。

カベ子…ブログを書いている人。

アキくん…カベ子の旦那さん。

カベ男…カベ子の弟。電柱みたいに何にもしてくれない。

幸子さん…カベ男のお嫁さん。

凜ちゃん…カベ男と幸子さんの赤さん歩くラブラブ

1号、2号、3号…8歳ニコニコラブラブ、6歳ニコ音譜、4歳照れラブラブになるカベ子の子どもたち

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先月23日に重度の急性膵炎で入院したツヨシ。

重度の急性膵炎の生存率は

調べてもらったらわかると思いますが高くありません。

ツヨシは73歳でまだ体力的には若い方ですが、

膵炎の状態を数日放置してしまった為に

重度になってしまい、とても危険な状態でした。

 

延命しません的な書類に記入をして

ツヨシが亡くなることも覚悟していたんですが。

 

今、ツヨシ、生きてます。

 

ご飯も普通に食べているし

リハビリもしていて筋力低下はあるけれど

200mくらいは歩けるようになったとかで。

 

もう家に帰宅できますよーと言われたんですが。

 

毎日片道800mのスーパーに買い物に行っていたツヨシが。

200m歩けるようになったからって

自宅に戻って出来ることはとても少ない。

 

以前よりも認知機能は落ちたようだし、

リハビリパンツを使用しましょうと

準備をした直後の急性膵炎だったのだけど。

 

トイレ、と言い始めて

ナースコールを押しても

トイレが間に合わずにリハパンツ内に

失禁しているような状況。

 

かべ子的にはツヨシが家に戻っても

周りに迷惑をかけそうだな・・・

そう感じるので施設を希望しているところです。

 

が、

 

アル中を疑うほどの飲酒と暴言を吐いていたツヨシ。

日中は穏やかな顔を見せているけど

夜間は、暴力的になることがあるそうで。

眠剤を飲んでもらって抑制されて

夜はなんとか大人しく寝ているそうです。

 

次の受け入れ先を見つけるのは

正直なかなか難しい・・・

 

そんな状況です。

 

ちょっと・・・他のこともあって

あんまり更新ができないのですが、

 

ここまでのことを振り返りながら

書いていけたらなと思っています。

 

 

 

ツヨシが初めに痛みをうったえたのは2月17日(土)

その日はかべ子がツヨシの家に行きました。

 

到着すると

ツヨシはいつものようにビールを飲み

PCでYouTubeをみながら

椅子に倒れて寝ていました。

また酔いつぶれちゃってるなー・・・

と思っていたのですが。

 

起きるといつものように

 

ツヨシ「アキにやられたんだ。あばらが痛い。」

 

そういうので、

また酔っぱらってコケてぶつけたか、

寝ぼけてコケてぶつけたか、

自爆してコケたこと忘れて騒いでいるなぁと思い。

 

そうか、様子みようねと返事をしました。

 

もうずっと定期的にそうやって騒いでいたし

 

整形外科でレントゲン撮ったり

内科で胃薬が出たりと

通院で調べてもわからなかったので

コケて軽くぶつけてるのを

大騒ぎしているんだなと家族はみな思ってました。

 

あとから入院した消化器内科の先生の話を聞くと

 

慢性的に膵炎を繰り返していた形跡があり、

恐らく痛がってた時は

毎回膵炎を起こしていたんじゃないかと

そうやって言われました。

 

2月17日の時は、

そんなこと知りもしないので、

週明けにあまりひどいようなら通院かなぁ。

行くとしたらどこ??と思っていました。

 

2月18日(日)に連絡すると

相変わらず痛いと横になっていて

食事は食べていないというツヨシ。

 

月曜にはヘルパーさんが来るし

ちょっと様子をみてもらおうと

胸に打ち身の後がないかなどを

見てもらえないかとお願いしました。

 

週明けて・・・

ツヨシの様子がおかしくなっていきました。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。