徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜 -29ページ目

💛生徒様へ


日本ヴォーグ社 2017春の限定カタログが発売開始となります。
レディライクにはまだカタログが届いていないのですが
以下オンラインカタログでご覧になれます。

 

 

■ポーセラーツ 2017春の限定カタログ

https://www.kilnart.jp/catalog/porcelarts/2017spring/HTML5/pc.html#/page/1

 

■キルンアート 2017春の限定カタログ

https://www.kilnart.jp/catalog/kilnart/2017spring/HTML5/pc.html#/page/1

 

 どれもいつもどおり
限定販売で、
今回はかなりかわいいものがずらり。

水彩画タイプの転写紙が多く、春を思わせるものがずらりです。

 

 

3月8日(水)から発売開始となりますので、

ご希望の注文商品がある生徒さまたちは、3月7日(火)21時までにメール、ライン、メッセンジャーにてご連絡いただけるとありがたいです。

 

 

※なお、予約注文販売という方法もあります。

こちらは、すぐに商品は届かず、5月10日以降の発送になるようなのですが

日程的に遅れても確実に手に入れたい方には、ぜひおススメのオーダー方法です♪

(※数量限定で購入できないということはない、注文方法です。)

こんにちは。
石川県でサロンを経営しております
レディライクの徳岡妙子です。


はー、もうすぐ申告締め切りですね。。。
いつもこの時期、頭が痛いです。

昨年の成績表に一喜一憂しながらも
毎日のお仕事をありがたくさせていただき
家庭のことやお仕事のこと、
自分にかかわる方とのこと
とっても楽しみながらも
重責の重いことだったりと
目まぐるしい
毎日があっという間。

こなすこなすこなす

とにかく目の前のことをコツコツと。
そして
コツコツがずっと続くことが一番大事。
最近、切にそう思います

**************************************

先日よりプリザのレッスンを開始♪
超、久しぶりのプリザレッスン(;´・ω・)

プリザはお花の種類も少なかったり、私自身がアーティフィシャルフラワーのほうが好きだったのですが、久しぶりにレッスンをしてみるとプリザもいいですね。
また開始させていただきます♪

こちらの生徒さんは、いろんなレッスンを楽しんでくださるので、サロンに来てくださったときに
今日は何をしよか
今日は何をしようか決めるパターンが多いです。

image


趣味で通ってくださる方はそんな方が多いですから
いろんな楽しみ方ができる
それが徳岡のサロンの強みかもしれませんね。

習い事経験が多い彼女ですが
この日が初めてのプリザ。

image


生け花の型にきまった雰囲気もありだけど、
お花って、感覚でいいと思うので、
自由な形が最近は好きです。

サクサク、ワイヤリング。フレームに入れるのも自由。
うんそれでいい。

完成----------♪


まずはおうちに飾り、会社に少ししたら持って行って飾ってくださるそう。
今度会社訪問してみよう笑

image



こちらのお花のプレートとソープボトルは金沢市にお住いのはるみさんのもの。

「いつもお花の転写紙を選んでしまうんです。。。。」と言いながら、楽しそうに作ってくださります。
自分の作りたいものを作られるのが一番しっくりくるし、極論一番使いやすいと思います。

お花を飾ったり、ご自身で作られたプレートだったり、何かしらお花のある生活って華やぐし、リラックスできるのでいいですよね。

毎日の生活は
バタバタしていて、お花なんかって忘れがちだけど
やっぱりお花のある生活って女子ならあこがれるし、
自然とそういうものがあると
自分自身が落ち着くんだろうなーと思います。

お読みいただきいつもありがとうございます♪

image

こんにちは。
あ、2日続いたブログ 笑
石川県レディライクの徳岡妙子です。


昨日は
尊敬する先輩や仲間と勉強してステーキを。
また別プログで書かせてもらいます!!!
{A92FDD8B-DCD0-424B-9EE0-572DBFBEBED4}

どこ見てんの 私笑

さてさて、
先日のレッスン
いろんな記事前後しますがお許しを💗

{39C23760-EABF-472B-A1A6-5504D4B4EDD3}

インストラクターコースのYちゃん。
お嬢様調子悪い中、レッスンに来てくれたーー(T ^ T)
この日から絵の具に。
彼女とは2年前くらいにワークショップに来てくださってからの付き合い。に。

几帳面な彼女と大雑把な私。
でもなかなかいいコンビ。
で、最近は彼女の好きなことやどうしたいのかなーってことがわかる。

好きだから。
かなー。
相手が喜んでくれることをしたいからかなー。

{2223A31A-37FA-40CB-9A5A-61BA82B7D02B}

お月謝コースに通ってくださってるEさん。可愛い豚ちゃんももうすぐ完成❗️
三回焼成の大作。

なかなかご自分に厳しい方なので
そんなことないって言いそう笑
作品のクオリティを気にされてましたが
そこは腕がいいので、完成度高いですーーー。
私が保証する♩


この日は他にもレッスンに来てくださる方もいて
楽しく、笑い、
素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

{85B797D9-58E0-4805-9FA0-F872AB0F93A1}

話は変わりますが、この頬杖スタイルが好きな娘。
BS朝の連続ドラマ小説
ごちそうさんからべっぴんさん、関口宏の息子さんが世界を旅する電車の番組を見て登園するのが彼女のルール。

そして関口宏の息子さんが好きらしく。
理由を聞いたら

ニコニコやし、優しそう!
って

それまちがいないわ笑
人相学とかわからないけど、
いつも笑ってる人はいい顔しとるものね。

6歳児でもそんなこと考えてる。
朝の一枚でした。

お読みいただきありがとうございます。

はー、もう夕方。
一日あっという間。