徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜 -28ページ目
レディライクの徳岡妙子です。

春になるとうきうきとかばんや靴が欲しくなる。
嬉しいのです。
春は。
ほんとウキウキ。




私の大好きなことは
ファッションと美容とお料理と篠笛と・・・

などなど
ほかにもいろんなことに興味が。



この春からは
お洋服や小物をお取り扱いする予定。
先日ちらっとFBでご紹介しましたが、お問い合わせもあり、うれしいーーー
商品が届きましたらまたご紹介します。


ファッション大好き続きからーの
私がサロンを始めた当初から人気のあるこちらのかごバッグ。
ほんと可愛い♪
ずっとお気に入りです。
私はカメラやお財布、携帯をぼんぼんと入れております。
蓋を占めるだけなのでめちゃ、ラクチン。

これ持っているとほんとよく褒められます。


「どこで買ったのー?可愛い♪」
って
NO.NO. NO

なんと
自分で作るのです!
所要時間も30分くらいの簡単タイプ

image
今までほんとたくさんの方にレッスンしていただきました。

ほかにはペンやスリッパ、鏡などがあるレッスンです。
おしゃれさんが多く通ってくださるレッスン。

このレッスンお教えすることもできるのですが
ディプロマとかそういうのは関係なく、
インテリア好きな方も
お越しいただきます。







春ですからかわいいものとか心ウキウキするものに惹かれる
そんな徳岡です。
気になる方はお問い合わせください♪


 

Ladylike レディライク 代表 徳岡妙子(レディ)
小松市及び金沢市でレッスンをしております。
6歳から70代までの方が資格取得から趣味の方までが通うサロンです。

おひとり様起業をされたい方のプロデュースもしております。

バラ業界初お月謝レッスンバラ


お問い合わせはお気軽に
でんわ0761-48-6505

 


レディライクサロンからのお知らせです。

サロンの電話番号が変更となります。



でんわ0761-48-6505

ご登録いただいている方におかれましては
ご面倒ですが、
ご変更のほどよろしくお願いいたします。



レディライク
代表 徳岡 妙子

image

 

Ladylike レディライク 代表 徳岡妙子(レディ)
小松市及び金沢市でレッスンをしております。
6歳から70代までの方が通うサロンです。
資格取得から趣味の方までいろんな方が通っておられます。

お問い合わせはお気軽に
でんわ0761-48-6505

 



昨日は朝起きると石川県はすごい雪が・・・
高校入試の時は
毎年決まって雪。

受験生の皆様、お疲れ様でした。
そして、お子様を見守るご家族の皆様もまずはひとまず・・・・


あとは発表を待つばかりですね。
すこーし、休憩して、また再始動してくださいね。


この間まで、小春日和な日が続いていたのに急な雪で。。。
体調を崩された方も多いのでは。
ムスメのクラスでもまだインフリーな子たちがぽつぽつと。
皆様も油断なりませんぞよ♪


たまーに無性にジャンキーなものも食べたいのですが
最近はオーガニックだったり、健康志向のものが好きな徳岡です♡


ありがたいことに
いきつけのショップさんが市内にあり。
暇ができるとちょいちょい通っております。


主婦でよかったーって思えるショップさんです。

昨日はこーんな立派なセロリを♪

ポーズとってくれてありがとう♪
110センチの彼女なので、だいたいの大きさわかるはず

image


オーガニックや化学肥料不使用などといったお野菜
お高いと思いますよね。

私もそう思っていました。

でも違います。
見てみて!!!
198円 セロリ
びっくりします。

私、セロリ大好きなんですが
スーパーマーケットでしか買ったことがなかったのですが

硬い食感と苦み
これ普通だと思っていました。

いえいえ違うのです。

一口いただくと

あまーい!!!
びっくりです。


{FCDE4711-14E5-47C2-B135-047CEFC2D9B7}


セロリって、私と母しか家では口にせず。

「妙薬、苦し」のイメージが強いセロリ。

ちょっとみんなにFBで聞いてみました。

結構興味があるセロリ。
お漬物をされる方が多いんだなーと。。。

下のFB見てもらうと興味度がわかる。
私、基本FB全公開なんで
徳岡妙子で検索してみてください。

image






 image

image

image

みんなのコメントほんとおもしろいし、いろんな食べ方があるんだなーと。
こちらのお店、本当に面白いので
ぜひいってみて♪

センスあふれる店員さんやすごく優しい社長さんがお出迎えしてくれるよーー♪

オーガニックやいろんな難しいことも
できることからやれればいいし
極論、できない人は何かで解毒するとか
心構え一つだと思います。

やれることとそうでないこと
いろいろあるけど、
自分がやりやすいようにやるのが一番いいと私は思います。

ダイエットアカデミーさん
社長のFB ふぇいすぶっく





image

忙しい主婦にはありがたいお惣菜も。

主婦だったら少しでも安く!

それも素敵なことだけど

安全なもので体を守るってことが

口にするお野菜や食品で体が変わっていくんではないかなー。

{2AD9D477-E06F-436E-B1DC-8ABA57BDDE9C}

自然食品ってお高いイメージがありますがそうでもないですよ。

お高いと言っても高々、数百円です。
それでお薬が軽減されたり、元気になれるなら
じゃない?

{9D9A5A99-EC97-4C36-866A-602F98C6ED33}

ローフードのおやつもあります。
私のプレゼントしたお皿ー💗 
これ。飾ってくれてるのも嬉しい。